SELECT PARTY レポート 9

18日の夕方、SELECT PARTY は無事に閉会いたしました。


淋しい気持ちになるだろうと思っていましたが、

そんなこと言ってられない、怒涛の撤去作業!


2時間ちょっとをかけて、すべて運び出しました♪


sp1-58


sp1-57


sp1-56

1週間お部屋を貸してくださったマトリョーシカさん、本当にお世話になりありがとうございました!!

大変、居心地がよく、昼下がりにお客様が途切れると、ついついお昼寝したくなってしまうほどでした。

(すみません、緊張感のないヤツです・・・^^;;)

またきっと、お世話になります。よろしくお願いしますm(_ _)m


ご来店下さったお客様、見守って下さったネットSHOPのお客様、ありがとうございました!!

学生時代からの長~い友達、優しい親戚、どうもありがとう!


sp1-59

ワタクシちゃこ。こんな感じで幸せでした。


ブログにアップするつもりで撮影してなかったので、

写りのいいものを選ぶことも出来ませんが、

まぁ、こんな機会ですから登場します(^^;;

『思っていたより若い人だった』

そんなご感想を多く頂いて喜んでいましたが、

冷静になれば、『思っていたより老けていた』場合は言わずにそっと心に沈めてお買物下さったんですよね?苦笑sp1-60


初日からの3連休は娘と二人でお店番していました。
私達親子にとっても素敵な時間になりました☆

なんと、娘がビーズに目覚めましたよっ!!


そして、搬入・搬出の大荷物を運ぶ運転手になってくれたお父さん。

私の変に細かな要求に応えて荷解き、荷造り、トレイのマット作りなど、

オールマイティの活躍をしてくれたお母さん。

ありがとうございましたm(_ _)m

また迷惑かけますが、よろしくお願いねっ♪笑



9回に分けた長いレポート、もしよかったら、全部見てやって下さい。

私の2008年夏の集大成です。

二度と、夏に無理はしたくない・・・・・・苦笑

でも、SELECT PARTY 第二回目の開催はいつがいいかな~なんて私自身も楽しみにしています。

どうぞ、その時には、またお会いできますように。。。


ありがとうございました☆



sp1-61










スポンサーサイト



SELECT PARTY レポート 8

昼間は太陽光が眩しく、優しく照らす白い室内ですが、夜は暖かな灯り。


sp1-50


素敵な灯りなのですが、ビーズの本当の色は少しわかりにくかったようです。

夜にお越し下さったお客様、お色見は大丈夫だったでしょうか・・・?

次回(あるのか?!笑)は、夜の灯り対策に、蛍光灯のスタンドを用意したほうがいいかもですね。



sp1-48
期間内のBGMは電池が切れてしまったほんの数時間を除き、

ずっと左の画像のCDを流していました。


夙川のSERCEさんからのお客様はご存知かもしれませんね、

リュートの音色です。


お客様の中で、『リュートですね!』と気づいて下さった方が、

SERCEさんご本人以外にもいらっしゃって、驚きました。


で、例外的にかけていたBGMは・・・まさかの絢香(笑)

私のシャッフルが電池切れで、

娘のナノに入っている中で苦し紛れの選曲です^^;



sp1-49 お買い上げ下さったお客様へ、

ほんの気持ちだけのお土産としてケーキをお入れしました。

初日、二日目だけは2種類の味。

 ・チョコとモカ

 ・紅茶とオレンジ

その後は、チョコモカの1種類だけでした。


弟の店ブラッセリー24℃のケーキですが、

スライス・梱包は私がしましたので、

少し大小があったと思います・・・お許し下さい。


私からはこのケーキだけだったのに、お客様から沢山プレゼントを頂き、恐縮しまくりです。

すでにご紹介したお花の他にも・・・


sp1-53

遠方からお越し下さるだけでも申し訳ないのに・・・・

お花も、お菓子もなんて(T-T*)

ありがとうございますっ!Hさん☆


小鳥が可愛らしくて、ついなでなで・・・^^
sp1-52




ありがとう!たかやん♪

お菓子もありがと~!





sp1-51


ありがと~妹よ!!


白い壁に架けた鍵(Sサイズ)、putiのタグ切り、ハンコ押し・・・

などなど、帰省中に働かせたのに、すまんのぉ。。。笑






お花だけじゃなく、沢山のお客様からお菓子も頂きました!

でも・・・・私ったら、ほとんど写真撮影せずに食べてしまいましたぁ~~~~~~!!

うがぁ。。。。大失敗です(--;;すみません。



sp1-54
Nさんが持ってきてくださった『くろこんぺい』

ありがとうございました~!


私に余裕がある時(苦笑)は、

いらして下さったお客様にコロコロと2粒3粒とお配りしました。


とっても美味しい!

素直で優しいお菓子ですね。


工房nonaさんも沢山の美味しいお菓子を送って下さいました。

うまくタイミングの合ったお客様には食べて頂けました^^



他にも、こもさん、Aさん・・・・

それから・・・MEDAMAYAKIさん、律ちゃん、五月さん・・・・

えっと、まだまだ他にも・・・・

あぁ記憶が飛んでるかも(汗

た~くさんお菓子を頂きました☆

皆様本当にありがとうございました!!



どうぞ、次回のイベントには手ぶらでいらしてくださいませ~^^

来て下さるだけで、私は大喜びなのですから☆


そして、遠く東京や名古屋から、そして、同じ近畿内でも遠くから沢山のお客様が来て下さいました。

本当に心からお礼を申し上げます。

いくら頑張って用意したとはいえ、たかがMelting Pointのイベントに、高い交通費と時間をかけて来て下さる・・・

感謝を通り越して、申し訳ない、そんな気持ちです。

でも、謝ったって仕方ないんですよね、そのお気持ちに応えられるよう、

もっといいビーズ、いい空間を作れるようになりますっ!!(おぉ~~言い切ったよ)



レポートはあともう一回続きます。





SELECT PARTY レポート 7


sp1-40

部屋を入って左側は作りつけの白い棚。

初めてここを訪れた時から、ここには沢山のガラス瓶を並べるんだ、
定番ビーズを沢山入れたガラス瓶を並べるんだ、
そう決めていました。

sp1-43
棚は三段。

手の届きにくい上の二段は、ほとんどお遊びのディスプレイ^^
・・・でも、後でわかったのだけど、手が届きにくいの背が低い私だけでした(あはは)


sp1-42

上手く写真が撮影できません。

沢山の瓶が並ぶド迫力写真を撮影したいのに。


sp1-41

定番ビーズを種類・色系統ごとにわけて。

実はこっそり、定番では出していない色も入ってました。

みごとに言い当てて下さったお客様も多くて、
いつもHP見て下さっているんだなぁ~と嬉しかったです。






sp1-44

白い棚の下には、台を置いて、SERCEさんからお借りしたプリンタトレイを配置。
ん~~~!やっぱり素敵です☆
什器がビーズをぐぐぐっとランクアップさせてくれます。
sp1-45

2種類のワイヤー付ハートきのこ、dog-paw、trio、hetima・・・・


sp1-46




私の日々の製作の癒しになってくれている2匹も
お店番につれてきました^^




sp1-47



ビーズよりも目立ってる?
まぁ、それもいいとしましょうよ♪
Melting Pointらしくて^^






SELECT PARTY レポート 6


sp1-33


入り口で一番最初に目に入るのは、実はこのガラスの鍵が架かる白い壁です。

全体の姿はこんな感じ↓



sp1-34

ガラスの鍵はぶつかり合うと壊れやすいので、

1本ずつ架けておきたい。


SサイズとMサイズは別々に見ると、見分けにくい。


真っ白い壁はキレイだけど、入り口から見ると淋しい。


そんなこんな理由から、

装飾と実用を兼ねるため、このようなディスプレイになりました。


壁際のテーブルにはトレイをご用意。

椅子も4脚。ゆっくりお選び下さい。


さらに華やかにしてくれているフラワーアレンジメントは

みんとぱーる工房さんが贈って下さいました☆

可愛らしいピンクのバラは初日には蕾で徐々に開花し、

最終日が満開でした!


ディスプレイが緑色だったので、相乗効果がすんばらしい!


白い壁、明るい太陽光、ガラスの鍵・・・・

暇ができると、自画自賛で撮影しまくっていました(笑)


sp1-35


sp1-36


sp1-37


sp1-38

そして、左側の壁に目を向けますと・・・↓
sp1-39

白い棚の出現です(^o^*)
レポート 7 へ続きます♪





SELECT PARTY レポート 5




sp1-26

直接手に取って選べるからこそのビーズたちが並びます。
ビミョーな色の違いが魅力なのです^^


sp1-25

50本の試験管に50種類のビーズ。


1番人気は左から3本目、

2番人気は一番左、

3番人気は右から4本目。



sp1-27




サイズ合わせが難しいガラスの指輪。


『あぁ~無理』

何度もこの言葉が聞こえてきました。

ごめんなさい~お直しできないのです(--;;)






sp1-29



定番より小さなサイズ、昔の定番、これから発売停止予定・・・・

などなど、いろいろ並べました。


初日、2日目に来られた方は、

『あれ?あんなのあったけ?えっ?アレは?』

お気づきになられるかもですね^^




sp1-28

台紙にとめて袋にいたらセットもご用意。

・小鳥セット(tiny bird 3 clover 1)

・ちゅーりっぷセット(tulip 3 butterfly 1)


お土産にご購入されるかたがチラホラ。。。



sp1-30

トルコ桔梗とleafをいっぱい。


ディスプレイとしては可愛らしいのだけど、

ちょっと見にくかったかな~と、改良の余地ありです。


同じ色使いでも、

花や葉っぱは微妙なニュアンスが大切ですものね~。

じっくり選んでいただきたい。



sp1-31

小さなボタンを3種類。

定番の『2point』『paw』そして、マーブルボタン。



プロフィール

mpchako

Author:mpchako
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR