2007/01/31
昨日の空
今日はこれからメルマガを書こうと思いますが・・・
今までずっと限定ビーズのUPをメルマガだけでご案内してきましたが、
ブログでもお知らせしようかなぁ・・・と考え中です。
一時期のような強烈なビーズブームも落ち着きだしたし、
大丈夫なんじゃないかなぁ~なんて思い出したからです。
どちらにしても、今回はメルマガだけでのご案内になります。
ご意見・ご要望などございましたら、是非お聞かせ下さいね!
2007/01/31
今日はこれからメルマガを書こうと思いますが・・・
今までずっと限定ビーズのUPをメルマガだけでご案内してきましたが、
ブログでもお知らせしようかなぁ・・・と考え中です。
一時期のような強烈なビーズブームも落ち着きだしたし、
大丈夫なんじゃないかなぁ~なんて思い出したからです。
どちらにしても、今回はメルマガだけでのご案内になります。
ご意見・ご要望などございましたら、是非お聞かせ下さいね!
2007/01/30
プレビュー開始にこぎつけましたぁ!
ん~~~~っ!達成感&疲労・・・(^^;;
まったくパソコンは肩が懲ります。
腰も痛くなるし、目も乾くし。。。大変です。
一日中パソコンと向き合ってお仕事されている方は
さぞかし大変だろうなぁ~。
今日は桜も咲くんじゃないかと思うくらい暖かでした。
庭でビーズの撮影をしていても、背中がポカポカ。
そらをみたら、雲ひとつない澄み切った青で、
とても冬だとは思えない変な感じでした。
気持ちよかったけど、やっぱり冬は冬らしくないと
なぁ~んとなく落ち着きません。
プレビューを開始したものの、
発売開始日時はまだハッキリ決めていません。
後日メルマガでご連絡いたしますね!
もしかしたら、まだ新色が増えるかも・・・・。
2007/01/29
2007/01/26
2007/01/24
今日、2つのお店にビーズを納品(発送ですが・・・)しました。
まず、←こちらの画像は atelier Porte さんへのビーズ。
特別小さなhangの青系と、前回納品して売り切れた4色、
特別小さなb-leaf。こちらは以前このブログでご紹介しました^^
そして、dog-paw.
今週の金土(1/26、.27)はOPENされるそうですので、
お近くの方はどうぞ♪
そして→コチラの画像は、Emmaさんに送ったビーズ。
全色そろったdoughnut
gold dust は8色
そして青系の定番hang
『the 定番』といった感じのラインナップです^^;
2007/01/22
2007/01/20
すっかりビーズな頭になっている私
カタチが不揃いでおもしろいなぁ・・・・『ラインストーン??』
理科の授業で作った「みょうばんの結晶」なんですって。
おもしろ~~い♪
それに、とってもキレイ☆
すっかりテンションが上がってしまって、
何枚も写真撮影していると、いくつか分けてくれました(^^;
最近は理科の授業も楽しそうなことをするんやなぁ。。。
昨日は1年以上ぶりにブログをサボりました。
見に来て下さった方、ごめんなさいっ
無理やり書くこともないのに、
日付を埋めるだけのために書くのは無駄やなぁ~と思って、
エイヤッてサボりました(^^;
そんな日もあるんだね~~ってことで許してやって下さい。
特に何かあったわけではありません、ご心配ご無用ですよ~~(^o^)/
2007/01/18
2007/01/17
今日はとっととお風呂に入って寝るぞぉ~!
しっかりストレスが蓄積した時は寝るのが一番の解消方法。
もしかしたら、単に逃避しているだけ?
・・・まぁ~でも、目が覚めたら元気になっているので、たまにゃ逃げもいいってことでお許し頂こう。。。
もろに私好みの深いカップ型の黄色と白のバラ。
後ろは私が小学校に入学した時からあるハト時計。
意外とみつからないシンプルなデザインが家族のお気に入りです。
壺は父の手製。
壺の横に半分だけ見えているのは、母がペイントした木製の箱。
我が家のリビングの壁はとても賑やかです。
2007/01/16
ちょうど都合よく弟の店で晩御飯を食べることになったので、
サプライズでケーキを出してもらった^^*
たいしたことはな~んにも出来ないけど、まぁ・・・ね^^;
楽しく食事が出来て良かった。
今日、SpicaRoccaさんへ納品発送しました。
明日には届くと思います。
ガラスの小鳥の納品は14羽です。
お近くの方は是非♪
2007/01/14
◆ちょっと怖い話◆
今日のNHKの「プラネット・アース」という番組、ご覧になった方、いらっしゃるかしら・・・?
最後に出てきたチンパンジーの映像が、衝撃的すぎて、打ちのめされています。
ある大きな群れが、他のチンパンジーの群れを襲うのですが・・・
なんと、襲って捕まえたチンパンジーを群れの仲間で「分け合って」食べてしまうのです。
簡単な言葉で言えば、共食いですよね。。。
知能のごく低い動物や魚類などなら「共食い」があるのは知っていますが、
最も人間に近いチンパンジーがそんなことをするなんて・・・。
しかも、ライオンのように奪い合うように食べるのではなく、「分け合って」いるのです。
同じ群れの仲間とは「分け合う」のに、他の群れのチンパンジーは・・・・。
この行為の意味はまだ解明されていないそうです。
あまりに衝撃的で、怖いような悲しいような気持ちになってしまいました。
2007/01/13
2007/01/10
2007/01/09
いつもは十日戎か残り福に参ってたのですが、
今年はちょうど外出予定のあったので・・・
「ついで」でごめんなさいね~戎っさん^^;
地元高槻の野見神社(のみじんじゃ)
毎年、結構にぎわっているのですが・・・
参拝者には甘酒が振舞われます。
娘はそれが楽しみでいつも付いて来ます(笑)
毎年ずら~~っと並んでるのですが、
こちらも人が少なく、返って頂くのが申し訳ないよな感じ。
でも、人ごみが苦手な私たち親子にはラクでよかった^^
お参り・おみくじ・出店でたい焼きを買って、
最後に熊手をいただいて、お払いしてもらって帰りました。
福を落として帰らないように、寄り道は無しです^^*
2007/01/08
2007/01/07
さすがに大阪も、ザバザバと雪が降った。
今日新幹線で帰る予定だった妹&姪2人は
予約を明日に延期した。
子供たちは単純に喜んでいる。
親はすぐに始まる新学期が少々心配。
そして、モカは・・・
追い掛け回されてうんざり気味(^^;
このところ短文ブログばかり。
なぜだかパソコンに向かっていると強力な眠気に襲われて、頭が働かない日が続いてます。
お正月ボケかも。
2007/01/06
明日から通常通りの発送スケジュールに復活です。
ピッチを上げて頑張りますよ~(^-^)/
2007/01/04
年末にちゃちゃちゃっと編んだマフラー。
編みあがるのを待ちかねて、
すでに娘が使ってます。
お~い、
まだお花とボタンをつけてないよ。
写真撮影前にくたびれそうなので、
今朝急いでボタンを選んでつけました。
娘のオーダーは、
『ふわふわで長い、可愛いマフラー』
あとはお任せ。
マフラーもお花も、レシピなしで、
適当に柔らかく編みました^^
ネット編みなので、あっという間の出来上がり。
毛糸選びだけがポイントのマフラー(^-^;)
『売れるんちゃう^^?』なんて娘の言葉に
素直に喜ぶ単純な私です^^*
年末年始はのんびり編み物をしようと思っていたのだけど、
どうしても落ち着かず、
元旦からバーナー作業を始めてしまいました。。。
これではアカンなぁ・・・と思います。
ONとOFFのメリハリをつけないと・・・と思うのですが、
ベットの横にバーナー机が並んでいる限り難しいと半ば諦めています^^;
2007/01/03
お誕生日とお正月、ダブルのおめでとうに便乗して、
ケーキを買ってきました^^
2007年のスペシャルケーキだそうです。
地元の西武百貨店の地下にあるシフォンケーキのお店で、
フワフワの生地がとても美味しいのです。
シフォン生地は、プレーン・チョコ・ストロベリーと・・・・・
あれ?あともう一種類なんだっけ・・・?
ストロベリーを購入しました^^;
本当は体のことを考えると、アカンねんけどね・・・(^^;
さすがにチョコレートだけははずします。
お座り。
お手。
おかわり。
伏せ。
待て。
しっかりカメラ目線で撮影完了☆
よしっ!!
この後、瞬間でケーキは無くなりました^^
2007/01/02
毎日怠らず帳簿&お小遣い帳をつけること!!
・・・すみません、低い目標です。
というか、目標というよりも、今年のノルマです。
昨年のノルマは『毎日ブログ書く』
その前の年は『長期のオーダー停止をなくす』
どちらも見事に(おいおい)クリアしたので、
今年も何としてもノルマ完遂を目指します。。。
が、ふと気がついた。
昨年、一昨年のノルマは検証可能だったけど、
今年の帳簿&お小遣い帳はお見せ出来ない・・・・
どうしよう。。。
では、思い切って・・・・
『個展vol.3開催』ってのはいかがでしょう?!
うぅ~む。。。ハードル高いなぁ。。。
ノルマにするには、少々厳しいので、目標にして頑張りますね^^
ブログには書かなくても、いろいろな目標をいつも掲げて、目指して、それなりに、たまに必死で努力してます。
むしろ、書かない事の方が、シビアで重要な事かもしれません。
実際のところ、子持ちバツイチですからいろんな面で余裕もありませんし・・・
だからこそ(?)、のほほ~~んと好きな事ばかりしているような印象でいたいのです。
そんなもんです・・・たぶん(笑)
(あ、でも、だからってブログに嘘は書いてませんよ~~^o^;)
2007/01/01
2007年 明けました!
いつも思います。
明けてみると、あっけない。
大晦日までバタバタ大掃除して、おせちの用意して、
年賀状だ~帰省だ~お年玉用新札だ~~
などと、関係ある人も無い人も、
日本中が慌しさを感じてしまう一大イベント☆
でも、お正月の朝はあっけないほどスッと静かに来てしまう。
用意したから、あっけないのか
用意しなくても、あっけないのか
よくわからないけど、
今年も『やってみたら、あっけない』と言い聞かせ、
何でも怖がらず頑張りたいものです。
(無理やりこじつけた・・・笑)
昨年の年始にたてた目標『毎日ブログ書く』は
みごとに達成!
今年は何を目標にしよう。。。
あんまりデカくて達成できないのは面白くないし~
(おいおい)
ん~~~~。
明日まで考えよう。。。(^^;)
こんな私ですが、どうぞ今年もおおめに見て、面白がって下さると嬉しいですm(_ _)m
よろしくお付き合い下さいませ☆
Author:mpchako
FC2ブログへようこそ!