色が氾濫

色があふれすぎて大変(^o^;)

これからラッピングする小鳥たちです。


070228


天神さんのお祭りも終わり、雨も上がったので、今夜はちゃんと走ってきました(エライっ♪笑)





スポンサーサイト



パレット代わり

絵を描く場合、パレットで絵の具を混ぜ合わせて欲しい色を作りますよね^^?

私もそんなふうに色を少しずつ混ぜて調節しながら、コレだっ!って色を作りたい。

でも、ガラスでそんなことができるわけがなく。。。(^^;


使いたい量や、模様や、用途、そして色に合わせて、時には↓のように色をねじり合わせたりします。

パレットの代わりかな~。

070227

ちなみに、colorシリーズを作る時はこの方法ではありません^^

これは小鳥の羽になるガラスです。

ちょっとの分量でも色が交じり合って見えるように。



ザクザク♪

ザクザクと作っています^^

沢山のビーズを並べると、達成感と充実感・・・・ご満悦☆

たとえすべて行き先が決まっているビーズであっても(^o^;)


070226

天神さん


07天神さん
今日は地元の天神さんのお祭り。

夕食の後、お散歩がてら娘と食べ歩きしてきました^^


昨日・今日と製作に専念しています。

なぜだかいつもにくらべて飛びぬけて集中できてるので、

切らさぬように作りまくってます。


パソコンの画面を見ているとヤル気がどんどん失せていくので、

早々に退散しま~す。

みずゑ


mizue2月20日発売の『みずゑ』

21ページに委託でお世話になっているEmmaさんが掲載されています^^


『基本のピンワーク』の3のビーズは・・・・

うひひひひっ!(怪)

Melting Point の hang です☆

嬉しいっす!

ご購入された方は是非見てくださいね^^*

または本屋さんでパラパラパラ~~って見てやって下さい(笑)



さてさて・・・・

太ももがとんでもないことになっています。

めちゃくちゃ筋肉痛。

それにもめげず今夜も走りました(^-^)q


昨日、娘が言いました。

『オバちゃんなわりに反応(筋肉痛)早いやん』

これってホメられてる?けなされてる?

・・・・冷静に思うと、絶対にけなされてるわなぁ。。。苦笑






いつも熟睡


070222

熟睡中です。。。。

よくもまぁ~そんなに、と呆れるくらいよく寝ています。

見慣れた寝姿だけれど、いつみても可愛いです(>▽<*)

・・・親ばかですいません(笑)


今日は学校で進路説明会があったので行ってきました。

4月から娘も受験生・・・大変です。。。


娘は私の母校でもある地元の市立中学に通っており、

志望校も私の馴染みのある高校の中から選ぶことになりますが、

説明を聞いていると、20年前とはかなり変わっていて驚きます。


選択の範囲が増えるというのは良い事ではあるけれど、

まだまだ将来についてしっかりと見据えることの難しい時期にある中学生にとってみると、その選択は超難問だなぁ。。。




そうそう、ちゃんと今夜も走ってきましたよ♪

筋肉痛にもかかわらず頑張りました(^-^)v

今、昨日以上に足がガクガクです(苦笑)






ガクガクしてます

極度の運動不足と肩こりと便秘と肥満というとんでもない劣悪な状態を改善すべく、

本日から夕食後に走ることにしました。


とにかく座りっぱなしの仕事の上に、出不精ときているので、

歩くことすらあまり無い日常です。

たいした距離を走ったわけじゃないのに、すでに足がガクガクです。


明日は筋肉痛間違いナシでしょう。。。

今夜はグッスリ爆睡でしょう・・・・おっと、爆睡はいつものことでした(^o^;


とりあえずは3日坊主になる為、明日・明後日も走ることを目標にします。

・・・が明後日は雨の予報。

よし、雨は営業日(?)とはみなさず、その次の日でOKにしよう♪

4日目には、三日坊主にならないことを目標にして、1週間続けてみよう。

こんなふうに、クリアしやすい目標を用意しておかないと頑張れないあかんたれの私なのです。


それでも挫ける恐れが大きいのでブログで公言してみました(^^;

怠けてそうだったら、カツ入れてやってくださいませm(_ _)m






春の予定


flower070215まだ2月だというのに、

すっかり春そのものがやってきたかと思うのような

温かな日差しが注ぐ毎日ですね^^


Melting Pointの春の予定をおおまかにご紹介します。


3/14~4/1  SERCEさん(西宮市 夙川)3周年イベント参加

            テーマは甘くないハート

3/21~4/8  Emmaさん(千葉県木更津市)イベント参加

            テーマ『おとぎの国のお花と鳥』
新しく委託でお世話になるお店が2件。

    福岡県 『天使がまいおりる』さん 

    和歌山県 『べる』さん 

『天使がまいおりる』さんは2月末~3月上旬にかけて、

『べる』さんには3月末までに納品予定です。


そしてその納品の間をぬって、新作のネット販売を・・・・

できるかな・・・・(~~;;;


詳しくは後日ご案内しま~す♪

とにかく今はジャンジャン作らねばっ(^o^;)

ご飯だよ~

ご飯だよ~~♪

ベーターカロチン・リコピン・ビタミン・・・そんなものがたっぷり入ってそうなご飯だよ~笑


070219

↑これが先日SERCEさんでお買い物したちいさなお鍋です。

しっかり銅と真鍮で出来てて可愛い。

何年も前に少女時代を過ごした誰かさんのおもちゃ箱に入ってたのかなぁ。。。

今は私のおもちゃ^^*


今日のボクちゃんの名前は『ハチ』。

お買い物の楽しみ



serce070217

いつも本当に楽しみなSERCEさんのラッピング。

お洒落やわぁ。。。。


中身は~、

SERCEさん作の指輪

革モノ作家さんのストラップ

鍵モチーフのパーツ

アンティークのとても小さなお鍋


あらためて書き出してみると、お店の品揃えをギュギュッと濃縮したようなラインナップ^^;

本当はお店ごと買い占めたいくらいなのです。


さてさて、今日のメインの用事は納品でした(笑

無事に小鳥たち、納品してきました^^

20羽納品しましたが、すでに飛び立った子もいます( Thank you very much !! )

いろ~~んなタイプの子がいますので、沢山の中から選びたい方はお早めに~♪

在庫数は私にはわからないので、直接SERCEさんに聞いてみてくださいね!





電車に乗ってます

納品に行くため電車に乗ってます。
考えてみれば、今年初の電車です(驚
前にいつ乗ったのか、思い出せません・・・。
私は運転しますが、市内限定免許だと自負してますので、市外にはほぼ必ず電車で行きます。
えぇ~そうです。自主的に鎖国ならぬ鎖市(?)状態でした(~~;
こりゃ老け込むハズです。
最近やけに白髪が気になる36歳。
いかん、いかんねぇ~。
ちょっと反省しながら電車に揺られてSERCEさんに向かってます♪

斜めなheart

先日、えるかさんがheartのヒントを下さったので、いくつか試作しているうちに、

ちょっとイイかな。。。と思えるようなものが作れるようになったので、披露しま~す♪


heart070216

真っ直ぐheartはキリッとした、ストイックな感じもするカタチにしましたので、

斜めheartはぷにっと、楽天的なカタチにしました^^

でも、この動き出しそうなカタチは同じものを作るのが難しいので、

定番化には不向きやなぁ。。。。

SERCEさんのイベント用には作ろうかと検討中です。




写真撮影



heart撮影春の日差しに誘われて、heartの撮影をしました。


この画像ではわかりにくいのですが、

無色透明のdoughnutの上に撮影するheartを乗せています。

透明色のガラスは光の通し方で色の印象が大きく変わってしまって、

普通に置いて撮影すると、

無色透明なんてグレーのガラスにみたいになってしまう。

ちょっと工夫してみました。



heart撮影2カタログで使用する画像は右のような感じ。ちょっとはマシかな~。




撮影の後、いつものことですが、日光じんましん(--;)

小さなビーズを触るので、指先のカットされた手袋しか使えず、

計10本の指の皮膚が腫れて真っ赤。

痒いし、爪の奥は圧迫感でジンジン・・・

数時間後にはほぼ赤みも痒みも消えてしまうので

それほど深刻に考えてなかったのですが、

最近、どんどんひどくなってゆくようでちょっと不安になってきました。




いつになるかなぁ・・・

本当は明日にでもSERCEさんに納品に伺おうと思っていたのですが、

インフルエンザにノックアウトされている娘を置いてたら・・・

ゆっくりできないじゃないですか~~(苦笑)

ちょうどオランダ&ベルギーに買付へ行かれた直後なので、

いろんなお話もお聞きしたいし、落ち着いて時間が取れないと

欲求不満がたまってしまいそうなので(^o^;;

いつ行けるかなぁ~~明後日か、その後か・・・

早く行きたいよ~~っ


画像は納品用に用意が完了した小鳥たち20羽です☆


bird070214

学年閉鎖だって。。。

病院に行くと、やっぱりインフルエンザだそうです。

学校から電話が入って、今日から3日間、学年閉鎖になったらしい。

おやおや。。。遅れて来た大流行だわねぇ~(~~.;)

まさにドンピシャで流行にのった我が娘(苦笑)

春休みが減ることを嘆いておりますが、原因を作った一人なので仕方ないでしょう・・・(^^;;

皆さんお気をつけ下さいね~特に受験生を抱えたお宅では厳戒態勢で臨んでくださいね~!


バーナー作業もややスローダウン中です。

今夜も画像無しブログですみません。

インフルエンザかも

私じゃなく娘です。
昨夜、早寝したら、夜中に起こされました…。
ボケボケしながら娘の部屋に行くと、40℃を超える熱に一気に目が覚めました^^;
連休で病院やってないしねぇ。
今日も上がったり下がったりで、ほぼ間違いなくインフルエンザでしょう(>_<)
明日はお医者に行かなきゃ。
今夜は携帯から、おやすみなさい☆

母と2人


24c070211
いろんな偶然が重なって、

珍しく母と2人で夕食に出かけた。

・・・といっても、弟の店(^^;)


甘いお酒とお料理をのんびりと頂きました。

画像は「きのことエスカルゴのフリカッセ」

今日も美味でした☆


寝不足と疲労がたまっているので、今夜は早く寝ます。

メールのお返事は明日必ずっ!ゴメンナサイm(_ _)m

ハンサム・ハート


heart2
男前なハートです(^^*)
定番全色作らないと、カタログが作れません。
イベント出品も控えているので、数も作らないといけません。
コンプリートへの道は長いです。。。

寝癖もいろいろあるけど~

夜9時すぎのバーナー作業中、

眠気の津波に押し流されるように『ちょっとだけ寝る~寝させて~~~』

パタリとベットに倒れこむ。


私はちょこっとだけ寝たい時は、掛け布団の上にまるで「行き倒れ(古い表現やなぁ・・・汗)」のようにうつ伏せで寝る。

すると不思議に30分くらいで目が覚める。

・・・・というか、苦しい体勢や寒さに目が覚めてしまう(苦笑)


で、今日もその体勢で倒れこんだ。

ところが今夜の眠気は強力だったようで、娘に『無事?』って声をかけられるまで2時間ちかく眠ってしまった。


お風呂にはいらなくっちゃ。。。。

鏡をみて・・・・『ぉお?!嬉』

まつ毛がしっかり上にカールされている?・・・・おっと片方のまつ毛だけか(^^;;

なんとまぁまつ毛に寝癖がついてるのよ。

マスカラをつけていたせいもあるかもしれないけど、スゴイ!


私のまつ毛は「薄い・少ない・短い・やわらかい」の4拍子そろったクセモノでね~

たまに上を向いてくれてるトキメキ感じてしまうほど(笑)


お風呂を済ませた後、鏡をのぞくと、いつも通りの下向きで存在感のないまつげに戻ってました。

それなのに・・・・

頬に布団でついた寝癖(?)が残っていました・・・・悲



と、まぁ~こんな内容なので、今日は画像はありませんので悪しからず。










復活・・・かな


heart
以前は定番だったワイヤー付のハートのパーツ。

カタチがそろいにくい上に、

冷ましている間に大量に割れてしまうので

挫折して販売停止してしまいました。


販売停止したのはいつだったか忘れてしまったけど、

もうかなり前、2年前くらいかな??


今になって、『ハート』がテーマのイベントに参加することになり、

大きさ、カタチ、製作手順などなど少しずつマイナーチェンジさせながら作っています。

ほんの少しは私の腕も上がったのか、

割れる数も減り、見栄えも少々良くなったような気がします。


定番に復活させて大丈夫なのか、

まだハッキリとGOサインは出せない状態ですが、

春のSERCEさんのイベントには登場します。

そして、きっと定番ビーズとしてHPにも・・・・たぶんね♪


定番ビーズとしては、春本番の頃に大型新人(笑)をUPする予定があります。

期待してくださいっ!・・・・って言い切ってしまいます(^o^;)

(自らにプレッシャーかけてま~す)







名無し



名無し

ボク、正式には名前がありません。

ちゃこさんは気分によって違う名前で呼ぶからです。

でも、どうやらボクはボクであって、

アタシでないのは確かなようです。

それなのに、女の子っぽい名前で呼ばれることもあって、

少々心外です。

今日の気分では、『ボーノ』って名前らしいです。

え?!それでお鍋と一緒に写真撮影?!

・・・・身の危険を感じます。。。






お気に入り


お気に入り
買ったもの、もらったもの、小さなお気に入りをどんどん置いていたら、

ギュウギュウのおしくらまんじゅう状態になってきた。

積み重なってしまっているほど(~~;)

こんな状態でも、作業の合間に目をやるとフッと気持ちを緩ませてくれる。


『スキ』がしっかり固定化されている人の『お気に入り』は

きっと統一感があって見ごたえがあるんだろうな~。


私にはあまりこだわりがない。

『あれがスキなら、これもスキ。逆にそんなこともスキかもね。』

私は自慢のコレクションを持つようなコレクターにはなれそうもない。

そもそも、あまり熱心にモノを集めない。

ケチだから(あははは♪)







袋詰め


タグ昨日の限定ビーズ受付開始より沢山のご注文を頂戴し、

ありがとうございます!

何度も繰り返している新・限定作のUPですが、

毎回、いえ、次第に緊張が増してゆきます。

そして、ご注文のメールを頂いて、

ホッと胸をなでおろす・・・そんな感じです。

今日は行き先の決まったビーズたちを袋詰めしました。

右の画像は袋詰めに使うタグ(?)です。

印刷して、切って、折って、ホッチキスで留めます。

沢山使うので、沢山減ります(あたりまえ~~^^;)

画像のようにきれいに切って折ってくれるのは妹です。

里帰りのたびに、大量に作ってもらってます(^^;

私はめんどくさがりなので、こんなにきれいな仕事はいたしません(キッパリ)

もちろんお客様へお届けする商品はキレイに仕上げますが、見えない部分はかなり、ヒドイ有様です。

ご想像通り、作業机は大晦日がウソだったかのように、荒れております。。。

そして、今年の年始に立てた目標は、10日しか守れず、机の上にレシートが散乱したままです。

今から別の目標を立てるのもナンですからね~。

ぼちぼち頑張りますよ(^-^;;

限定ビーズ受付開始☆



限定2/4新限定ビーズの受付開始いたしました☆

沢山ご用意していますので、どうぞご注文お待ちしておりま~す♪

アンサンブルフェスティバル


今日は娘が吹奏楽部のアンサンブルフェスティバルに出演するということで、聴きに行ってきた。

「アンサンブル」っていいね~。

例えば打楽器三重奏とか、金管九重奏、サックス五重奏・・・・などなど、少人数での演奏なので、

吹奏楽初心者の私にも、それぞれの楽器の音がよく聴き取れて面白い。

楽器の演奏ができるって、本当に素敵。

私も流れるような演奏ができる腕があったらなぁ~~と思いつつギターをならって半年ちょい、

まだまだ道は険しい・・・どころか、私ったらとことんリズム感ないかも~(苦笑
でも、楽しんで、たどたどしく練習しま~す(^o^;)


そして~今日は節分でしたね☆

今では関西以外でも普通になりつつある「恵方巻き」

我が家も晩御飯は巻き寿司でした^^

でも、丸かぶりをしたのは娘だけ。食べにくいもんね~

しかも、無言でモグモグはやってられん。

美味しかったらいいのです~笑


暖かくて春のような節分の空。

空2/3







冬らしい朝でした

今日は久々に冬でしたね~朝は小雪が舞ってました。

それに合わせるかのように、風邪っぴきモードに突入しそうになりましたが、

半日寝てたら今はケロリ♪

ただの寝不足(ねむねむ病)だったのかもしれへんなぁ(苦笑

それとも気温の変化に合わせて冬眠?!

体重も増加してるし・・・

・・・はははは。笑えねぇ。

あまりの運動不足で、体重増加以上に、生活習慣病が気になりだした今日この頃。

何しろ、パソコン、バーナー、梱包・・・どれをとっても椅子とお尻が仲良しこよし。

この生活をもう5年ほども続けてしまったのだから、おそろしく体力が落ちているに違いない。

スポーツジムでも通おうかしら?!

そんな余裕(時間もお金も)無いんだけどなぁ~

top070202

メルマガ発行しましたよ~^^


birds070201
メルマガとは関係のない画像でスミマセン(^^;
頑張って作り貯めているガラスの小鳥たちです。
現在40とちょい。
まずは2月中旬にSERCEさんに納品します。
その後、3月にEmmaさんのイベントに納品します。
一羽ごとに5~8色ほど組み合わせて作るので、結構疲れます。
・・・が、出来上がった小鳥を並べて眺めると達成感が味わえます(笑)
可愛いのでついつい情がわいてしまうので、危険です(^-^;






プロフィール

mpchako

Author:mpchako
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR