燃え尽き → 再生

木更津のEmmaさんのイベント『プレゼント』、12/1からはじまります☆


今日発送すれば〆切り間に合う~って、頑張りましたぁ・・・。

材料がなかなか届かなかったり、上手く作れなかったりで、ギリギリまで必死。

予定していた数には及ばなかったけれど、まぁ妥協できるだけの線まで到達。

発送を済まし、夕食の後、ドバッと疲れが押し寄せ、燃え尽きたように昼寝(夕寝?)

071127

明るいうちに撮影ができず、なんとか梱包前に撮影。

必死に作りすぎて、どんな風に作ったか記憶が薄くなりそうやから、ほとんど記録用。

『指輪~the first star』と名づけました。

小さな一粒のジルコニアを一番星に例えてみました^^

サイズや色、カタチもさまざまに15本、納品しました。

本当はもっと作りたかった・・・・(T_T;)


30分ほど深く寝た後、再生!復活♪


夙川のSERCEさんへの作品の追い込みです。

こちらも注文している材料が届かない・・・・汗

このままでは本当にヤバイ。

初めは1種類だったイベント用ビーズだけど、もう1種類作ることにしたのは3日前。

本命が間に合わなかったら、補欠が繰り上げ当選かも。

実際に届いた材料を使って仕上げてみないと、本命が本命のままでいられるかどうか、怪しいし。

ふぇ~~心身共にヘビーだよぉ。


でも、クリスマスは待ってくれない。

遅くなりましたが、12/2(日)からネットでのクリスマスビーズのご注文を受け付けます☆

・・・予定です(苦笑


071127-3

071127-2

画像よりも、もっとドッサリ作ってありますが、

今日、Emmaさんに、週末にSERCEさんとMon Magasinさんに納品予定です。


そして~~

29日(木曜)から心斎橋のFanta*Cistさんのイベントはじまります☆

行きますよ!・・・・いつ? うぅ~~ん、でも絶対に行きます。


もう一つのブログ『お客様ギャラリー』の更新が出来ずにいます。

せっかく画像を下さっている皆様に申し訳ない気持ちでいっぱい・・・ごめんなさいm(_ _)m

もうちょっとしたら必ず更新しますっ!


さぁ。。。

決意表明(自分への言い聞かせ)終了!







スポンサーサイト



ミクラフレシア展

前に少しご案内しましたが、ミクラフレシアさんの個展が始まりました☆


ミクラフレシアさんをご紹介するのは、言葉では難しい・・・・

とにかく作品を見て下さい。

編みぐるみ作家・ニット作家・・・・・そんな言葉では説明しきれない作家さんです。


宇都宮在住の作家さんですので、大阪の応援団のつもりで行ってきたのですが、

いやいや~申し訳ないっす、私が元気づけられてきました(笑


ほとばしるようなエネルギーを発散している作品たちなのに、

じっくり見るとすごく繊細なところまで作りこまれていて驚きます。

071123-2
小さなビーズを固めて「ミクラフレシア」そして青いテープで「テン」
看板の代わりだそうです。
面白すぎます(>▽<*)
色の洪水とこの抜け具合。
計算無しなんだそうです、いろいろあっての偶然の産物。
でも、すごすぎます。


071123

実物を見て頂かないと、迫力や繊細さは伝わらないと思うので、遠くからちょこっとだけ。

どの作品も見ごたえたっぷりですが、特にオオカミさんは見つめ倒してください。

惚れたら火傷するゼ!笑


ミクラフレシア展は12/4までです。

http://www.septmignon.jp/event/index.html




無いものねだり

このブログのタイトルにも使いましたが、

「とろ~り」とした柔らかな雰囲気がランプ(バーナー)ワークビーズの魅力。

目指す出来上がりは、「つるん」とした表面、ぬれているかのような滑らかな光・・・


イベントや新作のために、いろいろとデザインを考えているうちに、

その魅力だけでは飽き足らず、どんどん新しい領域に足を踏み入れたくなります。

試行錯誤しているうちに、今まで気づかなかった魅力を発見することがあります。


そんなこんなで、私の中で、2年ほど前からだんだん大きくなっている魅力的なモノがあります。

数年前には特別な魅力を感じなかったのに、作れないと思えば思うほど魅力的に思えてきて、

「これはもう憧れ?」・・・なんてね(笑)


何かと言うと~カットです☆

スワロフスキーのような、薩摩切子のような、バカラのような・・・・って、おいおい!!

超高級品なんだから、美しいに決まってるでしょ(苦笑)

あはは~~まぁ、「憧れ」の話ですからね(^o^;)


『カットされた放たれる鋭い煌めきを、とろ~りとしたランプワークビーズにプラスしたい』


どうやって???


道具が必要なんですね~~~

いやいや、道具というより、機械ですね(^^;;

どだい無理な規模のお話なのです。

だからこそ『憧れ』でしょう^^


でも・・・・

そんな無いものねだりしているうちに、こんなの作ってしまいました。


071122

少し分かりにくい画像になってしまいましたが・・・

とろんとしたガラスの指輪に、キラリっ☆と光るもの!


『カットできないなら、埋め込んでみよう』


小さな小さな、ジルコニア(人工ダイヤ)です☆きらり~ん!!笑


今、私が作れる鋭角な煌めきはココまで。

でも、無いものねだりはし続けるもんですね、憧れがなくなると、先に進めなくなりそうですしね^^


・・・・というわけで、

Emmaさんのイベント『プレゼント』への作品として、ジルコニアを埋め込んだガラス指輪を作っています。


『プレゼント』は贈る相手へ、『最善』『最良』を探して『カタチ』にして贈るもの。

Melting Pointのお客様へ、私が憧れている作品像を、今できる範囲で実現したモノを。



整理して格好よく書きましたが、制作は~~苦労しています(笑)



package ~feather~


071121
昨夜、梱包しながら、納品書を打ちながら、悩みに悩んで命名。

『package~feather~』

ずっと、単にfeather(羽根)と名づけるつもりでしたが、急遽ヤメ。

このワイヤーを閉じ込めたタイプはシリーズ化するつもりなので、
統一した題名みたいな名前が欲しくなったので^^

主役がワイヤー、周りのガラスは包装紙や箱の役目だからパッケージ。



071121-2

featherは 11/24~25に北九州市で開催される『手作り市場』でデビューの予定です。

packageシリーズの第1作featherは
委託店「天使がまいおりる」さんのみでの取り扱いになります。


本日、宇都宮のSpicaRoccaさんにクリスマスビーズ発送予定です。
週末には届いてると思います^^


超ハードな日程を、なんとかオマケあり?のギリギリでこなしている毎日です。

次は木更津Emmaさんのイベント『プレゼント』
こちらは、私の憧れをカタチにしてみました。
『憧れ』というより、『無いものねだり』かな(笑)
でも、無いものねだりしてみると、無し→から有りに変化したようです(謎)
なぞなぞの答えはまた後日(^o^;)

私の最大の難関はSERCEさんの『Cross展』・・・・・。

アクセ作家さんにとっては腕の振るいどころ♪って感じのテーマだと思うので、
お客の1人としてはとても楽しみなのです^^

・・・・んが、
その前に、私も作らなアカンのよね~~(今更何を言う!?)
頭の中でジタバタしています。
イメージ段階でことごとく玉砕。
キルンワークやフュージングに変更したい(泣き言)

でもやるよ。


受注番号671 北九州市の T 様

◆メールがあて先不明で返ってきてしまうので、一時的にお知らせします。◆


受注番号671 北九州市の T 様

明日、商品到着予定です。詳細はメールにてお問い合わせ下さいませ。


◆数日経過後、この記事は削除します◆





羽根



071119
羽根です。
ワイヤーで作りました^^
「天使がまいおりる」さんのイベント用ビーズに使います。
天使といったら、頭の上の輪っかと羽根ですよね?!笑
いくらなんでも、天使の輪は笑えるので、羽根にこだわってみました。
え?ワイヤー作家になるのか!?
まさか~~~
これをガラスに埋め込むんですよ☆
こんな風にね♪

071119-2

ほぼ実物大です。
実物の方がやや小さめかな。
拡大した画像はまた後日、ちゃんと撮影してご紹介しますね^^

久々にHPを更新して、イベントスケジュールを掲載しました。

詳しくはまたあらためてご紹介します。
(本当にご紹介する時間が取れるか、少し不安もあるのですが・・・汗)
えぇいっ!やるぞ頑張るぞ!


クリスマスビーズの第一陣、アトリエポルテさんへ納品しています。

他のお店へも第二陣、第三陣・・・・続けて納品を予定しています。
・・・というわけで、ブログの更新が滞りがちです、ごめんなxさい。

ネットでの販売、なんとか今月中に・・・と思っていますが、
もう少し、ハッキリしましたらご案内します。


はぁ。。。ほんまに分身したい。





ほぼ完成

袋詰め、瓶詰め、値札付け、ラベル貼り・・・・

Fanta*Cistさんでのイベント用意は ほぼ完成です。

写真撮影も完了☆

またイベント詳細ページUPしますね!

ちなみに、イベントはまだ2週間先11/29からです。


他のイベントのお知らせもあるのですが、なかなかパソコンの前に座ってる時間がとれません(汗


071114

盛大に同窓会

土曜日のお話、

高校の同窓会に行きました・・・・ら、すんごい盛り上がりで、

私のテンションも天井知らず、糸の切れた凧も真っ青、大暴走。


食いしん坊の私が、ろくに食事にお箸もつけず、でもグラスだけは手放さず、

かなり曖昧な記憶の中で、ず~っと笑っていたことだけは確か。


帰り道、自転車でコケそうになって、飛び降りたら交差点のど真ん中に靴を落とした。

あまりにおかしくて、笑いながら帰宅した。真夜中なのに。


ちょっと飲み過ぎたみたいね、反省もちょっと。

楽しかったのに、記憶が飛んでしまってるなんてもったいない。


え?反省するところはそこですかい?笑



071112
庭の枇杷の木。
なにやら知らないつる植物がからまってジャングル状態。
これは半月くらい前の画像。
実は今日、この木は切り倒されちゃいました。
この木だけでなく、何本も大きな木が倒されました。
諸々の諦めなければならない理由。
仕方ない。

よそ行きブーツ


071110

心斎橋のfanta*cistさんで開催されるイベント用のブーツ。


先日ご紹介したように、今年のクリスマスブーツ&ミトンは透明赤と透明濃緑。

でも、せっかくのイベントですから、『よそ行き』として、沢山の色を作っています。

1~2点ずつ全色作りたい・・・・と奮闘中です^^;


本来このイベントは小箱の中に作品を一つ入れて・・・・というコンセプトですが、

私のわがままで、例外扱いにさせてもらっています。


まだ仕上がっていないので、変更もあるかもしれないですが、


◆小袋に入れたクリスマスビーズセット

◆1粒ずつ選べるクリスマスビーズと組み合わせたい定番ビーズ


大きく分けてこの2パターンで構成します。


今年は日程がなかり窮屈なので、ネットではクリスマスビーズの色違い特注はお受けできない見込みです。

色にこだわりたい方、どうぞこのイベントでGETして下さったら嬉しいですm(_ _)m


震源地すぐ横

ブルブルブルブル・・・・


ガタガタッ


ガガガガガガッ!!


騒音と共に、ずぅ~~~~っと細かく、たまに大きく揺れているのです。

9時→5時(のぞくお昼休み)です(--;)


家の南側にマンションとの緩衝地帯になってくれていた畑が売られてしまい、

整地作業が続く今日この頃。


今なら震度2くらいまでなら気づかないでしょうよ。


これから家が建ち並ぶまで、ずっとこの不快な音と振動と付き合うことを思うと、ゲッソリ(痩せません)。


しっかり建った後は、南からのお日様がどのくらい遮られるのか、

新しいお隣さんの『目・耳・声・ニオイ』がどのくらい気にかかるものなのか・・・・


考えても仕方のない事、諦めましょう。。。




071109

 昨日は冬至だったのですね。


朝夕はちょいと寒くなってきましたが、昼間はさっそく(?)小春日和でした。

・・・・というよりも、バーナー作業にはやや暑いくらいでした(^o^;


画像は1週間ほど前の畑の大根。

緑ですが、雪の結晶のように見えません^^?

自然のカタチ、綺麗ですね~。



クリスマスビーズ 2007


071107

今年はスタンダードに赤と緑。
濃い透明色にしました。

イベント・委託店・ネットなど、出来るだけ沢山の方法でお届けできるよう努力中です。



おいおい、気づけよ・・・

お風呂に、『ほへぇ~~~っ』と浸かっていると、指先にスッと黒い筋。


あららら、ボールペンで書いちゃったっけ?ごしごしごし・・・・

みごとに、まったく消えへんやん。

ま、いっか♪


お風呂上がって、化粧水使おうを手のひらを見て、『あれま!?』と気づく。


トゲ刺さってるやん(^o^;;


おいおいおいおいおい・・・・!

指先に神経かよってますかぁ?!

結構大きいし、太いトゲですよ~~(^^;;


抜いてみましたら、ヘナヘナ~としたトゲでした。木みたい。

柔らかいから痛くなかったのね、きっと。

いやそうに違いない!

私が鈍いからと違うで~~絶対にそうじゃないもん、お風呂でトゲがふやけたんだもん。


・・・・ん???お風呂でふやける前は硬かったから刺さったんじゃないの?

そもそも、指の中に入っているトゲがお風呂でふやけるのか?!


・・・あ、私の指の中でふやけたのね(笑

って、いつから刺さってたのよ?!


ちなみに、ガラスが刺さると、こんな私でも痛がります。

見えないほど小さなトゲも刺さりっぱなしだと、自己主張激しいですよ。

ご注意下さいm(_ _)m






秋の庭

先日のブログがひどいネタだったので、お口直し(?)に秋の庭。



071104


071104-2


071104-3


071104-4


明るい色の花でも、長い茎の先で揺れていると、秋の風情たっぷりです。





元気どころか・・・(^^;

しばらく更新サボっておりましたら、心配してくださる方々がいて、本当にありがたいなぁ~と思っております。


『忙しすぎて体壊してないですか?』って・・・・


いえいえ、とんでもない、すごく元気です(^-^)v

元気どころか・・・・


【 天高くちゃこまる肥ゆる秋 】


いたたた。。。。

もはや秋の定番です(~~;;

いや、季節関係ないくらい?苦笑


私結構、体重の増減が激しいのです。

誰からも気づかれず、3キロくらいは常に変動しています。

これは学生の時からずっとですが、最近、ちょっと困っています。


例えば、自然に3キロ痩せたとします。

体のどこから3キロ消えたのかわからない状態で、薄っすら痩せます(苦笑

その後すぐ、当然(?)元の体重に戻ります。

その時、胴周りがデップリします(え?)


そうです、全身から落ちたお肉が、自然と胴回りに集まってくるのです。

これって・・・いわゆる「中年太り」ですか~~っ!?


うがぁ。。。。どないしたらいいですかっ?!とんでもなくヒドイです。

立ってると気になりませんが、座ると苦しいです。


以前は 『座るとおなかが見苦しいです』 だったのですが、

今は 『座るとおなかが息苦しいです』・・・・・・笑えない。


業務に支障をきたします~

バーナーに集中できませ~ん、

ついつい、おなかのお肉をつかんでしまいます。


・・・って、痩せろよ。



と、まぁ、こんな状態ですから、

どうぞ皆様ご心配の内容は、さらに太ってないかでお願いします(^o^;

合言葉は 『胴回りどう?』 でよろしく(笑)


久々のブログでこんな内容・・・・マズイっすね。。。

こんな私ですが、作っているビーズはしっかりしてます、ご安心をm(_ _)m


ご注文いただいている全ての方へのビーズが出来上がっています。

ご入金がお済でない方、以外は全員発送完了しました☆

万が一『発送準備が整いました』メールが届いてないというお客様がいらしたらご連絡下さいね!

最近、メールの不着がチラホラあって心配です。

ご注文以外にも、お問い合わせメールなど、『返事が返って来ない』場合、

ご遠慮なさらず、再度メール下さいね!




プロフィール

mpchako

Author:mpchako
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR