あるのか ないのか


071230

ビーズの在庫を置いている棚。
この棚の下は天板を渡しただけの簡易の作業机になっています。
(散らかっていて撮影できない^^;)

ビーズの在庫はここだけじゃなく、
机の足元や、他の棚にも、箱にも・・・あちらこちらに散在。

わかりやすく、出し入れしやすく、そして安く(苦笑)収納したい。
けど、私には超難問。
このままの状態で年を越します。

この在庫の量、どうなんでしょうね。。。
結構、かさばっているのだけれど、いざご注文に対応しようと思うと、
『在庫ナシです』と言わざるを得ない程度。

もっと沢山の在庫が欲しい。

いやいやいや・・・・
『作ってるのは自分自身なんだから、作ればいいんでしょ』
はい、その通りです。

作ってるつもりなんやけど、意外と貯まらない。
働いても貯まらないお金と一緒?!苦笑





さてさて。。。

2007年も、残りわずかとなりました☆


いつも言い続けていますが、恐ろしく月日の経つのが早く、充実した毎日を送っています。

そのわりに、振り返って考えてみると、『コレ』というほど大きな出来事や成果もなく、

仕事に振り回されてただけかしら?と、少し反省したりもします。

仕事は自分自身で追いかけて捕まえるくらいじゃないとね^^


前向きな発言を繰り返すのは、自分を励ましているからです。

案外、マイナー思考に偏ったり、凹みやすかったりするのです。

沢山の温かいメールやブログでのコメント等を頂き、今年も一年頑張ってこれました。

本当にありがとうございます!


一年間で、皆様のお手元に何粒のビーズをお届けできたのか、

実際に数えたりはしませんが、来年は今年よりも、もっと多く、

手にしてくれた方の瞳が輝くようなビーズをお届けしていきたいと思います。


また、ビーズとはかけ離れた内容も多いこのブログ、

毎日本当に沢山の方が読んで下さっています。

ありがとうございますm(_ _)m

来年もこちらは気張りすぎず、楽しく書きたいと思っていますので、

どうぞお付き合いよろしくお願いします!


楽しいお正月をお迎え下さいませ~~♪




スポンサーサイト



イルミネーションの撮影は難しい


071228

昨日はミュージカルを観てきました。
OBPは街路樹が青いイルミネーションでキレイでした。
大阪城ホールも同じ青と白のイルミネーションで光る滝のようでした。
こちらはリップスライムのコンサートがあったようす。
外出なしのクリスマスだったので、今更ながらクリスマス気分でした☆





クリスマスが終わったら


071225

クリスマスが終わったら、一気にお正月に向けて加速する毎日。

まるでクリスマスまでガタンゴトンと坂道を登りつめた急流すべりのように、
あとはドヒャァ~~~~!と
なすすべも無くだた一気に滑り落ちる。

仕事、終わってないよ
大掃除まだはじまってないよ
お正月の準備って?

今年は特に曜日の巡りあわせでクリスマスの後に余裕がない。

・・・よな気がするのですが、どうでしょうか?





ド迫力のクリスマス

メリークリスマス♪


今日は朝から娘15歳がケーキを焼いてくれました。

目指すは「ブッシュドノエル」


クチ出しすると嫌がるので、あえて出来上がりまで仕事部屋にこもる私。


出来上がりを見てビックリ!!すんごいド迫力のその姿☆

すご~~い!面白いっ!!


・・・って笑ってたら、少し不機嫌になってしまった、ごめんよ。

でも。。。これも個性よね~いじらしいじゃないの。


で、そのケーキがこちら↓


071224


上から撮影しているから、遠近法のなせる業?!

いえいえ、どうみても、このバランスです。


美味しくいただきましたよ~ごちそうさまでした(^^*)





ドライアイ

一日中タマネギ刻みの刑に処せられているかのような目の痛みと涙は、

想像通りドライアイがひどくなっていたからでした。

かなり傷だらけになっているらしいです。


。。。。バーナーのせいじゃないって自分では知ってます。

言いたくないけど、言います。白状します。

気分転換だ~なんて言い訳して、携帯でテトリスに夢中になってたからです。

ごめんなさい。(・・・誰に謝ってる?苦笑)


それが証拠に(?)バーナー作業中はあまり痛くないんですよね~。

パソコンが厳しい。

携帯はさらに厳しい。


でも、ちゃんと目薬さしてたら、午後からちょっとマシです。

『一日中タマネギ刻みの刑』 → 『パソコンと携帯からタマネギのお汁噴射の刑』

こんな風に、刑が軽くなったようです?!


みなさんもお気をつけ下さいませ・・・・(私だけ?)




ブラッセリー24℃

前回に引き続いて、美味しそう画像です(^^;)



071220-2
白子のムニエル マスタードソース

071220-1
子鴨のロティ 醤油とバルサミコ酢のソース



テマエミソですみません。弟の店です(^^;)


場所がわからな~いという、嬉しいご指摘をいただいたので、ご紹介。

高槻のJRと阪急の間にあります(ややJR寄り)


大阪府高槻市高槻町6-24

tel 072-681-6784

ランチタイム 11:30~14:00 (13:30くらいでラストオーダーになります)

ディナータイム 17:00~24:00 (いやぁ・・・17時にはまだ開いてないんじゃない?苦笑)

月曜定休

http://www.brasserie24.kansai.walkerplus.com/


ブラッセリー(居酒屋)という名前をつけている通り、堅苦しくない店です。

外にメニューも出していますので、お気軽にお入り下さい。(見かけほど高くないよ~笑)



今日はこれから眼科に行ってきます。

目がヤバイです。

一日中ず~っとタマネギ切ってるみたい(T_T;)




刺激

昨日、蜻蛉玉の個展、voce rauceさんの個展、雑貨屋さん、ビーズ屋さんなど、

たくさんの刺激を受けてきました。

作品の持つパワーと、作家さんや店主さんの思いが伝わって、

楽しいアッという間の一日でしたが、

家に帰って恐ろしく疲れていることに気づきました。


刺激を受けすぎです。


単に楽しめばいいのです・・・・が、

『おっ!』

『おぉ~~~っ!』

『へぇ~~』

と、引っかかったもの一つずつが、自分へのダメだしとなって撥ね返ってくるので、

積もり積もると、どど~んと凹みます。


この凹みを、ポケットにしなあかん。

ポケットになに入れよう。


071219

ほっと優しい ミツバチ堂さんのランチ。




明日の昼から冬期休暇に入ります。

ご注文は今夜~明朝までにお願いしますm(_ _)m


冬期休暇中は、委託店への作品制作と、部屋の大掃除、確定申告の準備、

そして、編み物に励みます^^

冬眠しないので、お問い合わせはお気軽どうぞ。

ブログの更新も同じペースで続けます。


年始のオーダー開始は10日を予定しています。




bitterなCross


071217

昨日、SERCEさんに追加納品してきました。
『 Cross~bitter~ 』

前回の納品分は、思いっきり?甘い甘~いクロスでしたから、
今度はしっかりと苦いクロスにしました。
画像よりも『ほろ苦』度はかなり高いです。
(マーブルがしっかり見えるように、画像を明るく加工しています)

意外に、甘いクロスと一緒に使うと、いい感じ。
お好みに合わせて、甘辛の調節しながら一緒に使ってもらえるといいかもです。

一緒に撮影したいけれど、
全部納品しちゃったから、ムリ~計画性ゼロの納品です(^^;
出します、あるもの全部、出し切ります(笑)



クリスマスビーズのご注文受付は終了いたしました。
沢山のご注文をいただき、本当にありがとうございました☆

20日まで定番ビーズのご注文は受け付けておりますので、
お正月休みにアクセ作りしたいよ~って方、今がチャンスですよ♪笑

12月はクロネコさんも恐ろしく忙しそうで、
営業所に荷物が溢れかえって、みなさんバタバタしておられます。
あぁ~こんな中にメール便をわたすのは心配だ~って思います。
私がほぼ毎日通っている営業所は、すっかり顔なじみになっていますので、
心配は少ないのですが、
ここから旅立った先を考えると、心細い・・・・
そんな理由もあって、年内の受付終了を早めに設定しています。








クリスマスビーズ最終日です

ちょっと大急ぎですので、とりあえずのご連絡です。


本日でクリスマスビーズのご注文受付終了です☆

夜中まで開けてますので、ご入用の方はご注文くださいませm(_ _)m


締切り前になってしまいましたが、

お客様ギャラリーにクリスマスビーズを使った作品をご紹介しています。

ぜひご覧下さいね♪

http://meltingpoint.cocolog-nifty.com/


SERCEで出会ったお客様



071214-1

SERCEさんで出会ったお客様の作品☆
あまりに素敵だったので、撮影とブログでのご紹介をお願いしました。

071214-2

Veinをつかったブレスレット
色使いが絶妙ですね~デザインも凝っていて繊細です。
手首でウサギがゆれると
思わず、笑顔になれそうです^^

「お客様ギャラリー」でご紹介せず、こちらにUPしたのは、
SERCEとお客様について語りたかったからです。

熱く語りましたよ。
たっぷりと。

間違えて、消してしまいました・・・・・大ショック。

私、書くのが大好きなんですが、遅いのです。
句読点の位置まで気になるタイプ。

熱を込めて語った(書いた)直後に消えると、
激しく脱力。
書き直しはヤメです。

でも、それではお伝えできないので、要約すれば、
『SERCEはお客様・店主kayaさん・作家さんたちのミックスジュースです。』

アカン。
これでは伝わらんなぁ・・・・
だから?
12/24までイベントは続きます、ぜひお店へ♪笑


さて、他にも魅力的なイベントはいっぱい。

でも、遠くて行けない、その分、エールを送ります☆


『天使のクリスマス*2Days shop』 http://tenshigamaioriru.com/eigyou.html

福岡でお世話になっている小さな雑貨屋さんとご自宅のリビングを公開してのイベント。

今日と明日の開催です。

Melting Pointからは色とりどりのクリスマスブーツ&ミトン。

是非お気に入りを見つけて下さい♪

反響が大きくて驚いているワイヤーの羽根を封じ込めたビーズもあります^^


そして、お客様からもイベントのお知らせを頂きました☆


『招福縁起物展』 http://www.bartok44.com/schedule.html

13日(きのう)~19日(水)、日曜日はお休み

Melting Pointのビーズを使った作品を出展されているそうです。

行きたいなぁ・・・・。

新幹線、せめて往復で5000円くらいまで下がらないかなぁ(T_T;)


もちろんEmmaさんのクリスマスイベントも開催中ですよ~。http://emma722.exblog.jp/

こちらは25日まで、なんと無休で!!店主canamiさんは鉄人か?!

いえいえ、とんでもない、とても可愛らしい方です^^

こちらも大反響をいただいてますガラスの指輪を出展しています。

一粒のジルコニアが光るガラス。渾身作です。

ぜひご試着くださいね^^



はぁ~~今日は、ぎょうさん書いたわ(消えたけど)

読んで下さってありがとさんですm(_ _)m


燃え尽きちゃダメ


071213

今年最後のイベントの納品を済まし、

クリスマスビーズのオーダーもピークを超え、

このまま燃え尽きてしまいたい。


この2ヶ月弱のオーバーワークにピリオド打って、

『よくやったよ私』

って、だららら~~~ん・・・・としたい。


荒れきった作業机、乱れた部屋、乾燥したお肌、練習不足のギター

そっちにチカラをシフトしたい。


仕事のペースではクリスマスが終わろうとしてるので、

仕事頭は来年モード。

ムズムズする。

ちょっと目つきが怪しくなる。

ギラリと鋭いのにどこ見てんだ?って感じ(ホンマにヤバイ?苦笑)

やりたいことが、グツグツ煮えてるんだ、抑えられない。


自宅から徒歩3分。

ちょっと気になる物件。

『貸店舗』の看板がなくなって、手作り感漂う外観を車窓からチラリ見た。

しばし、心の中が砂嵐。

抑えて、抑えて。

まだ。まだでしょ?今じゃない。


そう、今じゃない。

燃え尽きちゃうのは今じゃない。


年内は12/20までご注文を受け付けます。

・・・オチはそこですか?一礼m(_ _)m

落書き


071209

ほとんど落書き。
消せません。

もう少し洗練したカタチで、ト音記号はSERCEさんへ納品予定。





ちょっと休憩


071208-1


071208-2


071208-3

ちょっと休憩中。

以前はバーナーのすぐ近くにスヌーピーを置いてた。
・・・ら、頭を焦がしちゃった(T_T;)

それに懲りて、大切な子の定位置は
振り返れば手の届く、ガラス扉の棚の中。

気持ちが疲れたら、ちょっと遊んでもらいます。

・・・・こんな私は先月37歳(ぎょぇ~~~アウトっ!)
免許の更新に行くのを忘れてました、でもこっちはまだセーフ。

忙しさの山、あと数日で完全に抜け出れそうです。



voce rauca さんの個展

SERCEさんのイベントでもお馴染みのアクセサリー作家voce rauceさんの個展が開催中です☆

場所は、本当に入ったら出てこれない宝探しのようなお店GLADBERRYさん。

阪急武庫之荘駅から徒歩五分。是非、行ってみてください~^^

vocerauca

カッコイイ女らしさがいっぱいのvaoce raucaさんのアクセサリー。
テーマの通り、普段の装いにスパイスを加えてくれそうです。
私には、元気のスパイスになってようです^^

長い会期の中、毎日沢山の作品が旅立っているようですので、
行く度に違う作品が見れそう!
私ももう一度行きます♪

そして、JUNKURO CAFEさんの美味しいパスタを食べるのだ(決意は固い)


gladberry


angle


071206

Crossではないけれど、イベントに合わせてSERCEさんに納品した新作 『 angle 』

見る角度。光の当たる角度によって、表情が変わる少し大きめのビーズです。
手に取って、いろんな角度=アングル(angle)から魅力を発見して欲しいビーズです。

昨日は遠くからアクセ作家の五月葉さんがいらっしゃるとのことで、
昨日・今日にやるべき仕事を思いっきり前倒しで頑張って
丸一日、SERCEさんへ行ってきました。

そうしましたら、さすがイベント初日☆
沢山の作家さんや常連のお客様にお会い出来ました^^

いろいろな励ましの言葉をいただき、
嬉しいやら感動するやらで、帰り際には頭がぼぉ~~っとしてしまいました。

んが、冷静になってみれば、完徹のままでしたから
ボケてくるのも当然かもしれません(^^;;ahaha










Cross ~sweets~


071205

SERCEさんのCross展、はじまります。
紆余曲折を経て、今回は珍しく甘い作品になりました。
名前もそのままに『Cross ~sweets~』
目立たないけれど、どの色もマーブル模様です。
微妙な色の濃淡がますます甘そうな印象を与えます。

画像を残す余裕がありませんでしたが、本当はもう一色作っています。

そして、『puti ~sweetsに添えて~』
Crossと同じ色のマーブルでputiを用意。
大きさも色もバラバラですが、一粒から購入して頂けます。


なんとか、イベントがはじまる前に、ご紹介しようと思っていましたが、どうでしょう?

もう朝ですけど、お店が開くのは12時ですからギリギリセーフ?笑


今日、SERCEさんに行きます♪オープン直後くらいの予定です。

むふふなお客様もいらっしゃるとお聞きしたので、元気モリモリ♪

ついつい仕事しすぎて徹夜しちゃいました(^o^;)


ネットでご購入で 12/9発送予定のお客様までご用意が整いました。

我ながら、本当に超高速で働いております。

私ってスーパーマンかも!(・・・・徹夜明けのテンションです、お許し下さい)笑

ご入金済みの方へは本日発送いたします。





メルマガが届いていない方

本日14時ごろメルマガを発行しましたが、届いていない方がいらっしゃるようです。


まだ、発行して時間があまり経過していないので、

どのくらいの規模で届いていないのか、不明です。

登録しているのに、届いていない方、お手数でなければ、メールまたはブログコメントでご連絡下さいませ。


いつものごとく、オーダー開始のご連絡以外はたいした内容は無いメルマガですが、

『読み逃したくない!』という有り難く奇特な方がおいででしたら、メールでお送りします。



続けて業務連絡のブログですみませんm(_ _)m



クリスマスビーズ発売開始です☆

2007年のクリスマスビーズの販売を開始しました。

本日12/2から16日までの2週間の受付です。

限定数は設けておりませんが、クリスマスまでにお届け出来ないような恐れが出てまいりましたら、

早めに受付終了させて頂く場合がございます。

あらかじめご了承くださいませm(_ _)m



今、ブログに書きたいことが山盛りです。

なにから書こうか、あたふたしてしまうほどです・・・が、ググッと我慢して・・・・


ご注文お待ちしておりま~す(^0^)/

プロフィール

mpchako

Author:mpchako
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR