2009/02/28
2009/02/25
猫の手じゃなくって
忙しい時に『猫の手も借りたいくらい』って言いますが、
本当に猫の手を借りても大丈夫な時は、
とんでもなくのんび~りした時ですよね(笑)
そんなゆったり・のんびり・まったり・・・・・・
そして、ちょっとオチャメ(笑)な気分な時に、
猫の手じゃなくて、鳥の背中、借りてみません??
なんじゃそれ?!
・・・・ふふふふふ。
2009/02/24
メルマガ発行しました☆
Melting Point 怒涛(笑)の春のスケジュールをまとめたメルマガを発行いたしました☆
ついさきほどです~もう届いたかなぁ~(^-^*)
稀に登録しているのに届かない場合があります。
理由・原因はわからないのですが、届いてない場合は御連絡下さいませ。
コピペ対応します。
でも、ブログを毎日チェックしてくださる方には重ねての情報しかありませんので、ご安心下さい。
このところ、taffy作りに狂ってます。
ひたすらtaffy。
反省して、他のビーズも作るのだけど、落ち着かずにまたtaffy。
他の定番ビーズの在庫、まだスカスカなのに(--;)
在庫の棚の一部です。
手前から奥へ色番号0番台、100番台、200番台、300番台、400番台が入ってます。
どこに何があるか、すぐわかるけど、すぐには見れないのが欠点。
2009/02/23
ぷすぷす
擬音のタイトルが続きますが(笑)
擬音や繰り返し言葉が多いのは大阪人の特徴で、
顕著に私の特徴でもあります(あはは~)
昨夜はひたすらに ぷすぷす と原毛フェルトをニードルで刺していました。
波状攻撃のイベントが続くのに、何をして遊んでんだ?!
えへへへ。。。
いや~これも必要な作業なのです。
ビーズではないので、浮気っちゃ~浮気なんですけど、
華茶さんのミニギャラリーで登場させる作品に必要なのです。
じゃじゃぁ~~~~ん♪
100% Melting Point製 ピンクッションです☆
置いても使えるし、引っ掛けてもOKです。
違うものを作るのも、いい刺激になります^^
実は、違うバージョンのピンクッションもあります。
こっちはまた後日ご紹介しま~す♪
2009/02/20
ざくざく
メールチェックの時、『DM希望』メールを見るけると、
ニッコリ顔になれます~ありがとうございます!
今日、DMが出来上がってきました☆
いい感じです^^
一つの色に頼らなかったのが正解かもしれない。
微妙な色の違いに一喜一憂する必要がなかったから^^;
お届けは3月に入ってからになります。
まだまだDMリクエストお待ちしています。
このところの私は、しっかり作っています。
ビーズじゃないモノも作っています。
お馴染みになってきた指輪と、初登場のモノも(・・・にやり)
ズシリと重たかったり、久々に吹いたりしてます。
3/1~4/30 夙川の華茶さんのミニギャラリーで展示販売させていただく為に
ビーズ以外のモノもあった方が楽しいかな~と、作っています。
もうちょっと出来たらご紹介しますね^^
2009/02/14
DM受付開始♪
SELECT PARTY vol.2 のDMをご郵送いたします☆
ご希望の方はメールにてリクエスト下さいませ。
数多くの迷惑メールに埋もれないよう件名は『DM希望』でお願いします。
郵便番号・ご住所・お名前、お忘れなく・・・^^
簡単ですがメール返信いたします。
数日たっても返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡くださいませm(_ _)m
昨年DMをご郵送した方にはリクエストなしでお送りします・・・が、
マヌケな私のことですから、念のためリクエストいただけると助かります。
また、数年内にネットでご購入下さった関東の方にもお送りするのですが~
いやぁ~私、根っからの関西人で、関東の地理に疎くって・・・。
どのあたりまでが普通に移動できる距離かわかりません。。。
東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県にお住まいの方にはお送りしようと思っています。
栃木県と群馬県って・・・悩みます。
関東にお住まいの方、教えてください、どんなもんでしょうか??
よく私は距離感がおかしいと言われます。
移動距離2時間だったら遠くないと思っています。
だから、京都開催で和歌山の方にDM送ってしまうのですが~~
関西にお住まいの方しかわからないと思うけど、『遠すぎる』って方が大多数みたい。
関東で言ったら、
神奈川に行く時は、近いから宇都宮にも行く私です。
だからDM送ろうかとおもってるんですけど~~変ですか??
関東のどの都県にお住まいの方も、お手数ですがリクエスト下さいませ。
2009/02/14
BLUE STARさん (3)
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介しています☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009/02/14
voce raucaさん (3)
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介しています☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009/02/14
Not Found+さん (2)
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介しています☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009/02/13
BLUE STARさん (2)
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介しています☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009/02/12
ライブというより
2009/02/11
voce raucaさん (2)
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介しています☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009/02/10
よっこらしょっと
ふひぃぃ~~~~~っ
なんとか、SELECT PARTY vol.2 のDMを入稿完了☆
疲れたぁ・・・・・・・目も、脳も、疲労困ぱいです(x_x;)
Webデザイナーとかって、一日中こんな仕事してるなんて超人か?!・・・と思ったけど、
一日中バーナーでガラス焼いてる私は変人かっ?!って逆に突っ込まれると気がつきました。
DMのデザイン、けっこう大胆な写真を使いました(うひひ)
前回とは正反対かも。
感想を聞くのが少しだけドキドキします。
とりあえず、今夜はパソコン疲れでヘロヘロです。
また後日、DM郵送のご希望をうかがいま~す♪
あ、雑誌取材アクセサリーはまだまだ続きます~^^
2009/02/10
五月葉さん
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介しています☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
全体像はこんな感じですが・・・
2009/02/09
SERCEさん (1)
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介しています☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009/02/09
Not Found+さん (1)
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介しています☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
autumnは透明深緑、cheerioはソーダ。
2009/02/08
みんな頑張ってる
取材のアクセサリーをご紹介している途中ですが、
みんな頑張ってるのでお知らせしたいことがいっぱいあります^^
先日、苦楽園にあるインテリアと雑貨のお店bosco richo (ボスコ リコー)さんへ行ってきました。
1/28から『Weekly Accessory Fair 2009』を開催されていて、
2週目にあたる2/4~2/9をCreamPuffさんの作品が担当されています。
優しい色合わせで、Melting Pointのビーズと、
CORTI さんのビーズなどを組み合わせた可愛らしい作品を作っていらっしゃいます。
アクセサリーだけじゃなく、刺繍の作品も素敵でした!
作家さんのお人柄そのままの可愛らしさ☆
これから来る春そのものでした^^
画像はCreamPuffさんにお借りしました↓
苦楽園の隣、夙川ではお馴染みSERCEさんでショコライベント開催中です☆
いつもイベントでとびきり美味しいお菓子を作ってくださるCloverさんのチョコレートがいっぱい!!
もちろん、もう食べましたよ・・・・・・
どちらかというと、チョコレート音痴の私なんですが(苦笑)そんな私でもわかります。。。。
『なんじゃこりゃーーーー!??!』
わかってるのか、わからないのか、どっちやねんっ!(ツッコミどころです)笑
塩キャラメルトリフと木苺トリフ、ぜーーーったいに絶品です。
もう一度食べたい。。。。。12日までです、うむむむ。。。。
本当はどうしても行きたいのに行けないレッスンのお話し。
千葉県木更津のEmma さんで開催されるアクセサリーのレッスンなんですけど、
私の大ーーー好きなスパングルのお花のついた作品なんですよぉ。
行きたいのに行けなくて、グズグズ文句言ってしまうほどです(T-T;)くぅ~っ!
Melting Pointの葉っぱビースveinも使って下さっています。
お近くの方、私の代わりに行ってきて下さい(うぅぅぅ・・・・)
詳細はこちら
そして~
今、発売中の雑誌『リシェ』 弟の店、ブラッセリー24℃が掲載されています。
「予約したいランチ」が特集みたいです・・・・ってすみません、実はまだ見てませんの(おほほ・・・汗)
ちょうど夙川のENSEMBLE さんも掲載されているみたいです。
自分のことじゃないのに、小さな偶然が楽しい♪
・・・・早く本屋さんに行かなくっちゃ(^o^;)
2009/02/05
BLUESTAR さん (1)
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介しています☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
他にもdoughnutや定番putiなど、
2009/02/04
voce raucaさん (1)
雑誌取材の為に特別に作っていただいたアクセサリーをご紹介します☆
どの作品も、本当に丁寧にデザインを練って作られたアクセサリーですので、
沢山の方に見ていただきたく思い、ご紹介させていただきますが、
デザインの盗用は絶対にしないで下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2009/02/02
終了いたしました☆
ご注文の受付を終了させて頂きましたm(_ _)m
『あぁ~~~~~っっっ!!!たった今、お買い物カゴにビーズを入れている途中だったのにっ!!!』
・・・という方が、万が一いらっしゃいましたら、お手数ですがメール下さい(^^;;
ネットでのお買い物が長期間のお休みになってしまい、
取扱店、イベント開催ギャラリーから遠方のお客様には大変ご迷惑をおかけしてしまいます。
申し訳ございません。。。。
例えば・・・・
ネットSHOPのオーナーさんで、修理を依頼されたが一粒だけ足りない・・・・とか、
既に注文して出来上がりを待っているけど、注文し忘れたビーズがある・・・・とか、
あのビーズが欲しいけど、どこの取扱店にあるの?・・・・とか
他にもいろいろ緊急事態や、緊急じゃないけど、どうしても!!っていう事もあると思います。
ネットSHOPはお休みですが、私は毎日しっかりガッツリ働いてますので、
メールでお問い合わせ下さいませ。
お応え出来ることには喜んで、お答えできない時には残念ですが、できる限りの対応をさせて頂きます。
ご注文受付けの再開については、5月連休途中か終了後あたりになると思います。
またこのブログでイベント等の情報と合わせお知らせしてまいります。
(もちろん、しょーもない独り言も書いていきます・・・笑)
2009/02/01
取材
先日、わざわざ東京から私の部屋に来て下さったお客様は、
4月末に発売される『マイ・ビーズ・スタイル』さんの「ビーズのお仕事」コーナーの取材でした。
私の部屋で作業風景、ビーズなどをご紹介・撮影、取扱店の紹介、ビーズを使った作品紹介などなど・・・
もったいないほど丁寧に取材して下さいました。
やっぱりプロのカメラマンさんはすごいですね~~かっこよかったです!!
女性カメラマンだったのですが、ますますかっこいいっ!!
シャッター音がいいんです♪
・・・ただし、私にカメラが向いている時は音を聞いている余裕はありません(苦笑)
製作の様子を撮影されている時は手が震えて震えて・・・・
考えてみると、人に見られながら製作したのは初めてでした。
動画だったら、震えているのが丸わかりだったと思います(^^;;;
部屋の様子も撮影されましたので、掲載されるかもしれません~~が、
プロがうま~~く撮影して下さっているから広く見えるんですよっ!!!
・・・・ちゃんと写真を拝見するまでもなく、わかるのです。
絶対に実物よりも10倍、いや100倍美しく撮影して下さってるに違いないんです。。。
その後・・・
一番近い取扱店ということでSERCEさんへお連れすることにしましたので、
ビーズを使った作品はSERCEさんで出会った作家さんに事前にお声をかけ、
ワガママを言って作っていただきました☆
ご協力下さったのは、BLUESTARさん voce raucaさん Not Found+さん 五月葉さん 店主SERCEさん。
そうそうたるメンバーです☆
いつもMelting Pointのビーズを使って下さっているので、絶対に作品が素晴らしいのはわかっていましたが、
もう本当に力作ばかりでした!!
取材のおかげで、こんなに素敵な作品を拝見できて幸せです(T▽T*)
雑誌の発売はまだまだ先だし、全部の作品は掲載されないと思うので、
順にブログでご紹介しようと思っています。
ただし、撮影は私です・・・(--;)
部屋の様子も、部分的にだけお見せしようかと撮影してみましたが、
当然だけど、ありのまま写ってしまって(--;)
汚いのでやめました。
自分で撮影した部屋を見たら、夜中の12時を過ぎて魔法がとけたカボチャの馬車でした。
言い換えてみたら、シンデレラ気分になってしまうほど、素晴らしい取材体験でした。
編集者さんカメラマンさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
取材にご協力くださったSERCEのKayaさん、
そしてご足労下さったshokoさん、Maiさん、ひちみさん
ありがとうございました!!