やればできるぅ~~♪

頑張ったぁ~~~!!


SELECT PARTY vol.2 の東京展のレポートが完成しましたぁ!!!

早ぁ~~い♪♪


しかも、なんと、スライドショーで作っちゃいました☆


もう私ったら、やれば出来る子だわぁ~(*>▽<*)v




心配なネット環境(ポキッと折れたアンテナ)は、

アンテナを保護していたプラスティックのカバーがみつかり、

グサッと母が刺したところ、微弱ながら安定(笑)


今のスキに・・・とばかりに、超特急でスライドショーをアップロードしてみました^^



そのスライドショーですが、

セキュリティ設定によっては、警告が出ますが、一時的に許可して見て頂けると思います。

実際、私のパソコンちゃんもなにやら文句を言います(苦笑)


これで大丈夫なようなら、京都展もスライドショーでレポート作ります。


HPのトップからご覧頂けますが、コチラにもリンク貼っておきます。


もしお時間ございましたら、ご感想などお聞かせ下さいませ~

よろしくお願いします☆





スポンサーサイト



積もってるっ!

とろ~り ~melting point~-image.jpg
画像は今回のSELECT PARTYで書いて頂いたアンケートです。
普通のペラペラなコピー用紙がこんなに厚く!!
すごいわぁ。。。
お時間がなくて、または、私がお声かけできなくて、書いていただけなかったお客様も多くいらっしゃったことを思うと、
本当に沢山の方々に来て頂けたんだなぁと、じんわり感動します。

さてさて、自宅にいながらにして携帯からブログとは??

パソコンちゃん、ヤバイのです。
パソコンが故障してるのではないのです・・・が
無線で飛ばしてる先のアンテナが、なぜだかポッキリ折れてました(+_+?)
文字どおりサーフィンしてるみたいな感じで、時々やってくるいい電波を待ってメールチェックしてる状態です。
パソコンの接続とか全然まったくわからないので、今、現実逃避中。。。
どうしたもんだか(T_T)

簡単ではございますが。

本当に簡単な内容になってしまいましたが、

SELECT PARTYへご来店下さったお客様でメールアドレスがわかる方へ

『ご来店ありがとうございました』メールをお送りしました。


何名かのお客様へのメールはあて先不明(?)で返ってきてしまいましたし、

携帯アドレスを書いて下さった場合にパソコンからはメールを受けない設定になっているかもしれないし、

そもそも、アドレスを書いて下さってないお客様へはお送りできなかったし・・・


お礼の言葉はお会いした時にしっかり声に出して申し上げているハズですが、

バタバタしていたり、緊張していたり、上手に伝えられなかったり、で

ぜんぜん足りていないような気がします。


メールが届いていない方も、読んでくれていたらいいな。。。



SELECT PARTYへのご来店、本当にありがとうございました!!




さて、これから・・・ですが。


まずはSELECT PARTYのレポートをブログでまとめて・・・


そして、5月中のネットSHOP再開の為に、カタログを整備・新作の撮影などなどに励みます。

再開日時や新作情報・限定ビーズがあるのか等は順にこのブログでご案内いたします。


パソコン仕事が続くのですが、

ちょっとこのところ、パソコンのご機嫌がよくありません。。。

昔の電話回線を思わせるほど動きが悪いのです。

理由は単にメモリー不足なので、パソコンの整理整頓も緊急課題(--;)



関西・関東以外の沢山のお客様にはご迷惑をおかけしどうしで、申し訳ございません。

モリモリ頑張りますので、もうしばらくお待ち下さい。




夢の跡

とろ~り ~melting point~-image.jpg
梱包資材から取出し、プライスシールをはがして、
これから棚の奥にしまい込まれるSELECT PARTYを支えてくれたお気に入りの脇役たち。
朝からモリモリ片付けてます^^

SELECT PARTY vol.2終了!

とろ~り ~melting point~-200904241031001.jpg
無事に終わりました☆
大急ぎで搬出し、19時過ぎにはマトリョーシカさんを出て、打ち上げと称して弟の店で夕食。
帰宅してコーヒーを飲んで・・・

気がつけば服も着替えず、化粧も落とさず、月曜の朝でした(+_+;)

西荻窪、そして京都、ご来店下さった皆様、お世話になった方々へのご挨拶、イベントレポートなど順にすすめてまいります。

が、実は今はもう電車の中(^^;)
ある作家さんにお会いできるとのことで、いそいそとランチに出かけてます。
いってきます♪

六日目最終日のはじまり

とろ~り ~melting point~-200904260932000.jpg
おはようございます~♪
さぁ~いよいよ最終日ですよぉ~。
初日と同じく気合い入れに自作のアクセサリーを首からぶら下げました。
ガラスの鍵やdoughnutを使ってます。
作ったのはかなり前で、ブログでもご紹介したことあります^^

駅に到着して、携帯からブログ書こうとして指輪をつけ忘れたのに気がつく。
ガックリした直後に今日は搬出でバタバタ作業するので、大切な指輪を傷める心配がない♪と喜ぶ。
こんな小さなことから深刻な出来事まで、感情は上がって下がっての繰り返し。
起伏のないジェットコースターは面白くないもんね。
余裕のある時はそう思えます(笑)

今日は五時までです。
その後、猛烈に片付けますっ。
もし道に迷って、電車が遅れて、子供がグズッて、お化粧が決まらなくて・・・
ギリギリになりそうな方はブログにコメント下さいね^^*
少しだけならお待ち出来ます(ガサゴソしはじめるとは思いますが^^;)

五日目終了☆

とろ~り ~melting point~-200904241019000.jpg
雨が降って寒い一日でしたね~我慢できず暖房つけちゃいました(^^;)
こんな悪天候な中にお出かけ下さったお客様方に感謝です!
早いものであと一日を残すのみ!!
あぁ~終わってしまうのかぁ・・・淋しいです。
悔いが残らないように、今夜も作り足します。
明日は五時で店じまいです。
ビーズを選ぶのに2~3時間かかる方も多くいらっしゃるので、お早めのご来店をオススメします。
もしご来店がギリギリ五時過ぎになるかも!?というお客様はブログにコメント下さいませ。直前でも大丈夫ですよ^^

ぐぐっと我慢(; ´∩`)

とろ~り ~melting point~-200904241030000.jpg
地下鉄で私の前に立っていた後ろ姿の女性。
すっごく私好みの長靴をはいてて、写メしたい気持ちがムクムク~むくむく~(苦笑)
深い渋いみどりでヒールは焦げ茶のウッド調、すっきり大人可愛い犬のイラストが散ってる。
隠し撮りしたら犯罪やなぁ・・・なんて思って(当たり前だ!)たら、電車を降りていかれました。
欲しいなぁ~高そうやなぁ(^^;)

雨の中、お店オープンしています☆
いらっしゃいませ~♪

五日目しっかり降り

とろ~り ~melting point~-image.jpg
おはようございます~!
しっかりザーザー雨降りの一日になりそうですね^^;
お出かけが億劫になるお天気ですが、SELECT PARTYは今日と明日で終わってしまいます。
ちょっと気になってるんだけど、行くのやめとこうかな~なんて言わないでぇ~!(笑)
昨夜、眠い目こすって、新しい大玉(一点モノ)や金色のshellや、残り二粒になってた渋い色のtaffyも作ってきました☆
ラストまで頑張ります♪
画像は高槻駅からの雨模様。

四日目終了☆

とろ~り ~melting point~-200904241033000.jpg
今日の前半は、ま~ったくお客様がいらっしゃらず、ぼーーーーっとしていました。
ところが急転、一気にお客様が重なってしまい、お待たせしたり、御不自由をおかけしたと思います。
すみません。そしてありがとうございます!
明日あさっては万博公園でロハスフェスタが開催され、Mon Magasinさんが出店されます♪
Melting Pointのビーズもputiを中心に連れて行って下さいます。
毎回、大にぎわいのイベントで、絶対に楽しいと思います。
お天気が心配ですが、行かれる方は探してみて下さいね^^
その後、ダッシュでかけつけて下さったらSELECT PARTYは19時までなので間に合いますよ(笑)

四日目ローズマリーの香り

おはようございます!
ひんやり澄んだ空気と、潜在能力の片鱗を隠しきれない太陽のコンビネーションが心地よい朝です☆
今朝は、母が庭でザクザク切り束ねたローズマリーを持たせてくれました。
お天気にピッタリの香りです。
入り口の足元にいけるつもりですので、お好きな方は触って香りを楽しんで下さい^^*
今日もご来店をお待ちしています!

三日目終了☆

とろ~り ~melting point~-200904231208000.jpg
今日も終わってしまいました~。
ご来店のお客様方、ありがとうございます!
今日は比較的しっかり・ゆっくりとお話し出来たと思いますがどうだったでしょう・・・?
窓辺に可愛いツバメが二度も飛んできてくれたのをお客様と三人で激写!
一度目は携帯で二度目はデジカメ。
携帯は撃沈だったので、デジカメに期待♪
上手く写ってたらご紹介しますね^^*
明日からもツバメを待ち構えます。
でも、ツバメも凍えてるかも。肌寒い帰り道です。

三日目 四分の三

とろ~り ~melting point~-200904221007000.jpg
京都三日目です☆
SELECT PARTY vol.2全体を考えると、今日で四分の三を終えることになります。
あっという間で、すでに少し淋しい気持ちです・・・が、品揃えは寂しくならないように頑張りたい~と、帰宅後にほんの少しですが作り足しています。
週末のグランドフィナーレ(笑)にむけて踏ん張ります♪
今日も19時までお待ちしています(*^^*)/

二日目終了☆

その後すぐ嬉しい再会と、嬉しいはじめましてがありまして^^*
少し営業時間をオーバーしつつ京都二日目終了しました☆
楽しそうに、真剣に、選んで下さる様子を見ている私が誰よりも嬉しそうに見えてるはずです。
ニヤニヤした店主(?)でスミマセン(苦笑)

はじめましてがいっぱい

とろ~り ~melting point~-image.jpg
今ふと気がつきました!
今日のお客様は皆さん『はじめまして』です☆
再会も嬉しい^^
はじめましても嬉しい^^

のんびり

とろ~り ~melting point~-image.jpg
風が気持ちよくて、ヒマになると寝てしまいそうです。
ここにバーナーが欲しいっ!

お忘れ物です

とろ~り ~melting point~-image.jpg
画像は14時くらいまでにご来店のお客様でお忘れ物だと思います。
お心当たりのお客様はご連絡下さいませ^^

キラキラ!

とろ~り ~melting point~-200904221006001.jpg
携帯のカメラからはきっと伝えきれないまぶしさ!
東向きに全面窓のマトリョーシカさんの午前中は輝いてます。
私は手袋とスカーフ着用ですが怪しいモノではございません^^;;

二日目 お日さまの脅威

すっきり気持ちのいいお天気になりました京都二日目☆
日光アレルギーの私にはしょうしょう威勢の良すぎるお日さまがキラキラしてます^^;
窓に背中を向けがちでご来店をお待ちしてます。
もしかして赤い顔していたら、あららジンマシン出ちゃったのね~って軽く見逃してやって下さい(^o^;おほほほ

初日終了☆

とろ~り ~melting point~-200904210941001.jpg
無事に初日終了しました!
短い1日だったと感じるのは、いつもより早く営業終了したからではなく、充実していたから^^*
雨の中、ありがとうございました!
画像はお店の向かいにある相国寺。
大通りからは想像できないほど立派な大きなお寺で、所蔵物も素晴らしいと聞きます。
お天気になったら、ビーズの次に(笑)寄り道してみて下さい^^

無事始まってます♪

とろ~り ~melting point~-image.jpg
入り口の足元には庭のカモミール。
やっぱり雨になりましたが沢山のお客様とお会い出来て幸せです☆
ありがとうございます!
そろそろのんびりペースの時間帯に入ります。
今日は5時まで。
ご来店のお時間にご注意下さいませ。

京都初日☆

おはようございま~す(^▽^)/
お天気、なんとか保ってます~嬉っ!
でも今日はきっと降ると思うので、ご来店下さる方は傘をお忘れなく^^*

初日は気合いだぁ♪(いつもか?(笑)とばかりに、珍しく自作のネックレスとピアスしてます。
名刺代わりに作ったものなので、これでもかってくらいじゃらじゃらです^^;
肩こり養成ギブスです(笑えなぁ~い)

とにもかくにも、今出川でお待ちしております^^*

ディスプレイ完了!

無事に搬入を済ませ、ほぼ思った通りにディスプレイできました☆


ギュギュッと濃く、でも爽やかに。 

シンプルだけど、たっぷり。


そんな感じの仕上がりです^^


早くお見せした~い!


・・・でも、我慢っっ




さてさて、迷っていましたが、プチお土産はやっぱり金平糖にしました。


京都のお客様に京都のお菓子・・・って少し抵抗があったのですが、

よく考えてみると、前回ご来店下さったお客様の4分の3は京都以外からおみえでした。


じゃぁ~ちょうどいいかもしれない^^

緑壽庵清水さんの金平糖にしました☆


今回は7種類から選んでいただきます。


『えぇ~~~東京は10種類だったのに、少ないやんか。。。』 と、ガッカリしないで下さい~えへへ


今回は定番の6種類と、季節限定のお味『さくらんぼ』をご用意できました~~♪

とろ~り ~melting point~-090420-1

さくらんぼ色の箱の中は~~~


とろ~り ~melting point~-090420-2



やっぱりさくらんぼ色の小袋。いいなぁ~~この丁寧な感じ^^



緑壽庵さんの金平糖は同じ定番の味でも、日によって味が違うと聞いてましたが、本当でした。


今回の蜜柑はあの白いスジを想像させるやや渋みがありました~やや大人!


ビーズ選びと金平糖選び、楽しみにいらして下さい^^




明日の初日は雨の予報。。。。本当に、雨オンナです。。。。

どなたか超強力晴れオンナ(オトコ)の方、SELECT PARTYへいらして下さらないかしら。

そして、明日は17時までです。

お店そのものが17時で閉まりますので、お気をつけ下さいませ。


明日からまた携帯からの実況中継ブログします。

お暇な時にまとめてチェックしてみて下さい☆





















搬入直前に ぐだぐだ

明日一日かけて京都マトリョーシカさんの2階スペースをSELECT PARTYの会場にします。


・・・・けど、なんか不安だぁ~~。

何が不安かわからないけど、不安だぁぁ。


腹がくくれないっていうか、肝が据わらないっていうか。。。。


それよりも、急激に太ったので座ってるだけでもしんどい(ひょぇ~~~~)



なんだかんだと愚痴ってみても、明後日にははじまってしまう。

ガンバラネバ。





瀬戸際をジタバタ

めちゃくちゃ往生際悪くジタバタしています。

実現したいことがいっぱいあり過ぎ、時間なさ過ぎ、眠たすぎ(苦笑)


SELECT PARTY 京都 火曜日からはじまります!!

朝10時から夜7時まで、お待ちしています^^


昨年は連休と重なったせいもあり、

前半3日間の12時から15時くらいまでがとても人口密度が高く、

ゆっくり見ていただいたり、お話ししたりが難しい状態でした。


今年は平日はじまりだから、あまり予想は出来ないのですが・・・

ゆっくり、じっくり、落ち着いて選びたい方は初日・最終日以外の

4時以降のご来店をオススメします。


日が長くなってきたので、まだ明るくて日光で色目もわかりますし、ぜひ。


・・・とはいうものの。。。

一日中ガラ~~~~~ンとしていたりして (ははははは~~それは笑えない)



あ、初日の火曜と最終日の日曜は夕方5時で閉まります。

お気をつけ下さいませ。


昨年とは違うレイアウト、東京開催のディスプレイとも少し変えて、

ビーズも作り足しています。

大粒の1点モノ、大量に作り足しました。

ボタンも花びらもほぼ入替え状態。

気づく人は気づく、新しく出す色も・・・・・・・間に合うか?!


指輪とピンクッション・まち針は補充できてないのでピンチです。


あ~~~~本当にギリギリ・・・・・セーフかアウト



瀬戸際です。


SpicaRoccaさん 3周年記念イベント

宇都宮市にの手作り雑貨と手芸材料がいっぱいある可愛らしいお店SpicaRocca さんは

4月29日で3周年を迎えられます^^


記念イベント mercerie 4月21日~29日



手作り材料の詰合せや、アニバーサリーアイテム、セールにプレゼント・・・・沢山の作家さんが参加されます。

手作りが好きな人、手作りされた品が好きな人、どちらも嬉しく楽しいイベント間違いないです♪


Melting Pointからもちょっどだけですがプレゼント付きの品を納品しました。


とろ~り ~melting point~-090414



通常はまち針1本がついているピンクッション、

イベント期間はまち針3本付きです☆

3セット限定です。



そして、画像のボタン。

5個ご購入でもう1個プレゼント☆


もちろん1個だけのご購入も大丈夫です。








解いたけど( 汗)

とろ~り ~melting point~-image.jpg
カフェにあった木のパズル、解いたはいいけど戻さなきゃ(汗
えらいこっちゃ(笑)

残念・・・

実は、京都から奈良へ続く近鉄の線路の途中に、私が通っていた学校への最寄り駅があります。
小さな駅で、駅と、私の通っていた学校と、兄貴分の学校以外は建物がほとんどないような、ど田舎でした。
でも卒業してからは、その田舎っぷりが懐かしくていい思い出だったんです。
なにしろ、まわりは普通の田んぼだけじゃなく、茶畑、麦畑、蓮根畑とバラエティーに富んでいて、目に楽しかったんです。
卒業から18年。
開発されて当たり前。
そう思いながら車窓から見た景色にガッカリ。
それなりに建物が建ってるのはいいのだけど、蓮根畑が~ただの畑になってる(--;)
蓮根栽培の多大な労力を考えると仕方ないんだろうけど、花の季節を知ってるだけに残念残念。
いっそ学生マンションでも建っててくれたら・・・

なんて身勝手な感傷でした。

プロフィール

mpchako

Author:mpchako
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR