hangグラデーションパック終了

ご好評いただきましたhangグラデーションパックの販売を終了いたしました☆

同時に数量限定マーブルも締め切らせていただきました。

沢山のご注文をいただきありがとうございましたm(_ _)m


さて。。。


これでカタログには定番商品だけになりました。

次の展開をどういたしましょう・・・・??


アレは? アレも! それにアレも!!


・・・と、いくつか考えが無いわけではないけど、

現実的にはやや心身共に夏バテ気味か、実行に移す馬力が出ません(^^;;


鼻の先にニンジンぶら下げてもらうか、

愛あるムチを入れられないと走れない駄馬です。


あ、でもご存知の方は多いかもしれませんが(ホント?)

私はニンジン恐怖症なので、実際はニンジンが鼻の先にあったらゲンナリします(ますます気力喪失)

どっちか言うと肉食です(^-^)v


・・・・なんの話や(苦笑)


話を戻します。



ずっと懸案中でしたが、ワイヤーの素材を真鍮で統一しようと思います。


現在はbabyのみ真鍮で、あとはステンレスを使用していますが、

加工のし易さで真鍮の方がいいような気がします。

他方でステンレスだと一度ピン曲げするとしっかり固定するので良いという、

ピン曲げ上級者もいらっしゃいますので、迷うところですが・・・・。


基本、真鍮で統一させていただきます☆


近いうちにカタログも変更いたしますが、変更前にご注文いただきました場合、

ステンレスか真鍮、ご希望に応じてご用意します。

たとえば、この色はステンレス、この色は真鍮・・・・なんてリクエストもOKですよ(^-^)




今日のブログも画像なしの味気なさ。

写真を撮る時間も無い・・・という訳ではありません。

なぁ~んとなく疲れてんでしょう、写真撮影サボってるだけです。

ビーズはザクザク作っていますよ。

そして、ダレ~とだらけて、ダラダラとブログ書いたりしています。











スポンサーサイト



写真は無いんやけど

本当は写真を撮りたかったのだけど、time up で give up

昨日、SERCEさんに3度目のイベント納品発送いたしました☆

今日到着予定です~(^^*)

今回は1種類だけ、シュワシュワsummerラメ入り2色使いのサークルです。

2色使いのサークルは最終納品になるので、気になる方は是非♪


一番小さなシュワシュワsummerラメのdoughnut、昨日で完売しちゃったんですって・・・あわわわ。。。


今日作って送ったら明日届くなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(迷ってるヒマあったら作れって?!笑)




SpicaRoccaさん

宇都宮にある可愛い手作り材料と手作り作品のお店SpicaRocca さん。


委託先を探してネットをさまよっている時に、偶然に辿り着きアタック♪笑

お取引が始まったのは2006年秋でした。


8月29日、SpicaRoccaさんは一時閉店されます。

Melting Pointのビーズのお取扱も終了になります。


その後は不定期オープンで今までとは違ったカタチで再開される予定です☆


寂しいけれど、SpicaRoccaさんの新しい飛躍を応援しています^^



さぁ・・・・

そして私Melting Pointも次の飛躍を考えなくっちゃ。


新しくお取扱下さるお店を探す営業活動しなくちゃならないとは思うのだけど・・・・苦手です(--;)

ビーズ専門店・手芸屋さん・雑貨屋さん・アクセサリーSHOP・・・・・・

Melting Pointの商品置いてもいいよ~って言ってきてくれないかな(・・・なんと他力本願・棚ボタ待ち!笑)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨夜・・・っていうか、24日未明(笑) 足の指の付け根をムカデに噛まれました(x_x;)


・・・と言っても、バーナー作業中で、手が離せず、身動きとれず、

皆が寝静まっている時間帯で、大声も出せず、

ビリビリする足先に、心の中で『うがぁ~~~これはヤバイっ!!』って叫んで、我慢。


なんとか作業にキリをつけて火を消して、薬をさがすけれど、

蚊にさされた時程度の薬しかない・・・・から、無理やりヌリヌリ。


実のところ、ムカデに噛まれることには、慣れてしまっている(悲しいなぁ~)


高校の時には腕がパンパンに腫れ上がったし、何年か前は、わき腹を2ヶ所。

それ以外の小さな衝突(?)も子供時代から何度もあって・・・

すっかり免疫ができてるようです。

今回も痛みよりも痒みが強い感じ。足の中指が軽く腫れてシワがなくなってます(^^;)


私のようなツワモノではない皆さんはどうぞお気をつけ下さい(笑)



ミュージカル『Caravan』


とろ~り ~melting point~-090821


明日8月22日、兵庫県立芸術文化センター中ホールにて


第一回 13時開演

第二回 16時開演

第三回 19時開演


第一回と三回を観る予定です。


なんでそんなに熱心かと言うと・・・実は娘が出演するんです(^^*)


チケットの値段を見て頂けたら伝わると思うのですが、

めちゃくちゃ本気の劇団でして・・・本気で世界に羽ばたこうとしています。


というわけで、今回も全て英語のミュージカル。

レビューも歌詞はすべて英語。。。。(^^;;)字幕出るかな??


たとえ言葉が半分しかわからなくても、

過酷なまでのレッスンをこなしてきたメンバーなので、

きっとすばらしい作品に仕上がっていると信じます。


芸術文化センターという、素晴らしいホールでの上演です。

兵庫県立芸術文化センターのHP



お時間、ご興味がおありでしたら、観にいらっしゃいませんか?

当日券もあると思うので、西宮ガーデンズにお買い物がてら・・・・

おっと、違いました、

ひと駅となり夙川のSERCEさんのイベントがてらいらして下さい♪


私も、第一回と三回の間にSERCEさんにうかがう予定です^^



・・・・・今夜、追加納品の為に、いくつか作れるかなぁ・・・(焦!)








今日の私

今日は病院の日。

光線過敏症専門の予約外来・・・・って言ったら、眉間にシワ寄せそうなんだけど、

要するに、日光じんましんの先生とおしゃべりしに行ってきたってこと(^^;)


2週間ほど前から、某化粧品会社の新しい日焼け止めが光線過敏症の予防になるかのモルモットになっているので、その経過報告です。


私自身の救世主になってくれるかもしれないその日焼け止め、

今のところあまり効き目がなさそうで、ガッカリしつつ、もう少し継続してみたいと言ってきた。


『これさえ飲めば、これさえ塗れば大丈夫!』

そんな薬があればいいのに。


いつか海水浴にいける日が来ればいいのに。

実際はメタボで水着NGだけど(笑)



病院のあと、食堂みかつきさんのお隣にできた雑貨屋さんへ。


実はこの店舗、ずっと以前から借りたくてムズムズしていた場所。

2007年12月13日のブログ

また食堂みかつきさんも無かった頃。

あれから借主が変わって変わって3人目の借主が新しくOPENした雑貨屋さん。 

私1人、心の中でこっそり感慨深く店内を拝見しました。


いつの日か、お店兼アトリエが欲しい・・・

だけど、今もまだ、まだ。今じゃない。

わかっちゃいるけど、気持ちのザワザワは自分だけで気が付いてる。




とろ~り ~melting point~-090820 まったりしよう。


みかつきさんでケーキをいただこう♪



  『梅の入ったチョコレートケーキ』


梅がね~~甘酸っぱくて、美味しいっ!!

しっかりチョコレートなのに、

ベタっと重たくなく、ホロホロと口の中でほどけるケーキ。


その秘密はね・・・ふっふっふ。

お聞きになりたい方は、直接みかつきさんへ(笑)



気持ちのザワザワをかき消してくれるケーキでした^^



余談ですが、今、みかつきさんで流れているBGMは、

一回目のSELECT PARTYで流していたCDです☆

優しくて穏やかで、涼しい音色のリュートです。

覚えてくださっている方、いらっしゃるかしら・・??




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そうそう!!

SERCE さんのいイベント、大好評につき1週間延長されますよ~!

ちょこっとだけでも追加できるように頑張りますっ!!


その前に、もうすぐMon Magasin さんへ追加納品予定です。


そして、Emma さん。

次回お教室は可愛らしいルームアクセサリー☆

Melting Pointのビーズも使って下さってます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



頑張ってます

とろ~り ~melting point~-image.jpg
頑張ってます。
が、思うほどはスピーディーな仕事ができなくて。
私一人、すべき事がなんでも遅くて恥ずかしい、そんな内容の夢を見た。
だめだめね~^^;

買いました☆

12日から開催されているSERCEさん夏イベントは欲しいモノがありすぎて、辛かった(^^;;)


どうしてもっ!って、購入した作品ご紹介☆



とろ~り ~melting point~-090815-1

Ginsendoさん ネックレス
五月葉さん 指輪


とろ~り ~melting point~-090815-2

色あわせも手作業も、これでもかっていうくらいの繊細さ。


とろ~り ~melting point~-090815-3

写真ではわかりにくかもしないですね、
指輪についている透明のスパングル☆
細い細いシルバーのワイヤーでつながれたビーズ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イベント初日はお客様の熱気と、作品の放つオーラ、もちろん外気の熱も
全部合わさって、頭がボーーーーーっとしちゃいました。

いつもにも増して、作品数も多く、
もちろん素晴らしい作品ばかりで、
ややパニック。

全部をしっかりと目に焼き付けられなかった・・・・・
絶対に、見落としがいっぱいある。

早くもう一度行かなくっちゃ、見る前に無くなってしまう(x_x;)


明日16日、もしかしたらほんのちょこっと顔出すかも。
20日、22日、23日・・・・たぶん行くと思うけど・・・。

どの日も他の用事があるので、のんびりはできそうもなく、
すでに心配。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


賑やかだった妹一家も帰り、娘の本当の夏休みも明日で終わり。
(学校はまだ休みだけどね^^;)

ややスローペースにしていた仕事も戻していかなくっちゃ。

でも、明日は一日外出です☆










朝から♪

とろ~り ~melting point~-200908131131000.jpg
三世代、朝から歌ってます~♪

移動中♪

とろ~り ~melting point~-200908121417000.jpg
今日はめっちゃ暑いですね~!!!
アスファルトから照り返す熱で靴底溶けそうです^^;
でもっ!!!
今日はSERCEさんイベント初日☆
暑さの中でも負けてられませんから、張り切って移動中です♪
お店でお会いしましょう(ハート)
気合いは入ってるハズなんですが、うっかりアイメイクの途中で忘れて出てきちゃいました(~~;)
今日は目ヂカラ弱いです(笑)

お盆ビーズ大会!?

今年のお盆は賑やか!

妹一家の帰省に合わせて、親戚が遊びに来てくれたり・・・で、

昨日は『座るところあるの?』という状態(^^;)

楽しいです^^


夜は、妹・姪っ子二人(4歳・五年生)・娘(17歳)・私の五人で急遽アクセサリー作り開始!


Melting Pointの在庫ビーズは使い放題♪

でも、金具はあるものだけで工夫してね(^^;)


おしゃべりは賑やかに、

それ以上に、 ガシャっ! ヒャァ! あ~落ちたっ!・・・悲鳴?奇声?落下音の連続(苦笑)


それぞれスキル(年齢?笑)に合った作品が出来上がり、楽しい時間になりました。


妹の作品はなかなかいい出来になったので、写真を載せようと思っていたら、

朝から早速着用して外出されてしまったので、

ハチャメチャな制作風景を載せます^^



とろ~り ~melting point~-090811-1


とろ~り ~melting point~-090811-2


とろ~り ~melting point~-090811-3








夏の輪 


8/12から始まるSERCEさんの夏イベント『 Ring Ling ! 』


Melting Point がご用意したのは、夏らしい3種類の『輪』


とろ~り ~melting point~-090810-1

S-doughnut ( flavor )

定番のdoughnutよりも口径が小さく、細く、繊細に作りました。
涼しげなshaved-iceと、優しい光のhoney、2色展開です。
名脇役になってくれると信じます^^



とろ~り ~melting point~-090810-2

L-doughnut ( summer )

定番doughnutよりも大きめの口径で、太くポッテリと肉付けしました。
カキ氷味のジェリービーンズはきっとこんな感じ(笑)
どうやって使う?!
それを楽しんで欲しい個性派です^^


とろ~り ~melting point~-090810-3

circle ( summer )

大きな 『The 輪っか』です(^o^;)
画像では全部同じ大きさに見えますが、微妙な差で大中小あります。
手に取って、夏の光に透かしてみたら、ちょっとトキメキ感じるガラスです。



是非、ぜひっ! SERCEさんで実物をご覧下さいませm(_ _)m

そして・・・
今後の作品ラインナップの参考にさせていただきたいので、
ご感想・ご意見などお聞かせ下さいませ。






復旧いたしました!

ネット・メール・電話すべて無事に復旧いたしました~☆


早朝から夜まで、しっかり(?)一日ダウンしていたようです。


もしこんな日に限定ビーズの受付を予定していたら・・・・

考えただけでも、ぞぞぞっ!!と悪寒がしてきます(~~;;)

私の仕事上では、ネットはガスと並んで大切なライフラインですから。







ネット不通のお知らせ

プロバイダ(ZAQ)の障害により今朝からインターネット、メール、電話が一切不通になっています。
お急ぎのご連絡は携帯へ、
差し障りがない内容でしたらブログのコメント欄をご利用下さい。
復旧いたしましたらお知らせします。

イベントに参加します☆


とろ~り ~melting point~-090808

SERCEさん恒例の夏のイベントに参加いたします☆

『 Ring Ling ! 』

8/12~8/23

輪っかがテーマのイベントです。

SERCEさんのイベントテーマはいつもスパッと直球。

そのシンプルなテーマに沿って、
沢山の作家さんがイメージをふくらませた作品を出展されます。

SERCEさんのブログから参加作家さんの一覧を抜粋いたしました↓

:: 参加作家さん(順不同、敬称略) ::

Melting Point(Handmade Glass)
CORTI(Handmade Glass)
voce rauca(Accessory)
Ginsendo(Accessory)
BLUESTAR(Accessory)
MASAKO(Accessory)
Le peuplier(Accessory)
五月葉(Accessory)
Lis(Accessory)
Ayu's(Accessory)
ambleuki(Accessory)
SERCE(Accessory、zakka)
Not Found+(Accessory、Bag)
蕗の薹 眉の月(Art Flower)
DEGAGERE(Hat)
hontana(Bag)
F-grain(Wood Accessory)
Yuko Fujimoto(Irrustration、zakka)
clover(お菓子)



いつもながらに、豪華なメンバーです☆



Melting point からも 『 夏らしい輪 』 を三種類用意しました。

仕上がりには満足していますが、
シンプルすぎて工夫が足りて無いかなぁ・・・・
今回はやや簡単に作りすぎた感がいなめません。

時間と、暑さによる体力消耗に余裕があれば、
もっと何か作りたい気持ちでいます。
でも、まだ未定。。。



私は初日に伺う予定です。
それ以降も、きっとちょこちょこ顔をだすでしょう。
イベントの時はいつもにも増して、力作との一期一会ですから、見逃せないのです。


暑い毎日ですが、どうぞ夙川へいらっしゃいませ(^-^)/








SHIGEさん → ブラッセリー24℃


とろ~り ~melting point~-090807-1

器のお店SHIGEさん

ずーっと前から、あるのは知ってました。
でも、一度も行ったことはありませんでした。


看板は出てるのだけど、どこから見ても、普通の家。
どうやって、入る???

隠れ家的な小さなお店は、入るのに勇気がいるお店が多いですが、
ここの「入りにくさ」は群を抜いていて・・・

もはや
私の中で、不思議ゾーンでした(笑)


みかつきさんに、店主さんは気さくな方だとお聞きして、
また、
看板が出てたらガラガラっと戸を開けて声をかけたらいいと励まされ、
いざいってまいりました!笑

玄関に置かれた古い戸棚を中心に可愛い器がならびます。
明るくてお話しの楽しい店主さんの魅力ですっかりくつろいでしまいました。

なぁ~んだ、もっと早くに来てればよかった。
不思議ゾーンどころか、和みゾーンでした(笑)

SHIGEさんは、JR高槻駅の北側。
TSUTAYAの南側の筋を西武百貨店に向かって歩く途中、
右側にあります(地元的な解説)笑


SHIGEさんの後、ブラッセリー24℃へ。


現在発売中の雑誌『 Leaf 』掲載つながりの3店めぐりになりました。

『 Leaf 』は京都・滋賀などにお住まいの方にはおなじみの雑誌ですが、
高槻のお店が掲載されるのは初めてらしいです。
残念ながら大阪ですら販売していないことが多いらしいです(知らなかった・・・)




とろ~り ~melting point~-090807-2

万願寺あまとうのキッシュ(アミューズとして)

卵とパイ生地の甘い香りと、万願寺の苦い香りが一緒になって、美味しい!


とろ~り ~melting point~-090807-3

トマトとアボガドの冷製パスタ

私一番のオススメ!!
夏だけのメニューなのが悲しいほど、本当に美味しい。
店内の黒板メニューにあるときは、絶対に注文すべしっ!!
美味しいよ~~~~(何回言うねん・・・笑)


『ブラッセリー24℃』  8/5で開店6周年を迎えました☆  

大阪府高槻市高槻町6-24    JR高槻駅南口から徒歩3分

●[ランチタイム] 11:30~14:00 (13:30オーダーSTOP)
●[ディナータイム] 17:00~24:00 (本当に17時に開いてるの?笑)

予約できます  TEL 072-681-6784


ちなみに・・・私の弟の店です(^-^;)



kayaさんには、お昼に高槻に来てもらって、結局3件しかまわれませんでしたが、
楽しい時間になりました(^^*)
次回、行けなかったお店にも、今回行けたお店にも、
どちらもまた行きましょう♪


高槻、結構おもろいやん。











食堂みかつきさん店内

一つ前の記事の超美味しそうなお昼ご飯は、こんな優しい空間でいただきます^^



とろ~り ~melting point~-090806-1

とろ~り ~melting point~-090806-2

とろ~り ~melting point~-090806-3

とろ~り ~melting point~-090806-4

とろ~り ~melting point~-090806-5



週代わりのお昼ごはんと、金曜・土曜のみの晩ごはんは予約制。


珈琲・紅茶・ケーキセットは予約無しで大丈夫☆


高槻市真上町2-5-7 (カフェオレ色のテントが目印)


ごはんの予約は前日までにお電話で 090-4276-8826


日曜・月曜は定休日。


cafeタイムは12~18:00



食堂みかつきさんの向かって左隣は、陶芸教室うららかさん。

作品の展示販売もされています。

薄手でシンプルで、すごく可愛らしいいの器です。(みかつきさんでも使われています^^)


右隣は雑貨屋さんがOPEN準備中☆

楽しみです~♪



お昼ご飯の後、何軒か回りたいお店があったのですが、

みかつきさんと3人で会話に花が咲いちゃって、気がつけば17時!!(驚!!)


行きたかったお店はほぼ閉店の時間・・・・

ギリギリ間に合いそうな器のおみせ「SHIGE」さんへ急ぎます。


続きはまた次回(^-^)/






素晴らしいお昼ご飯

火曜日に、西宮からSERCEさんを呼び出して、高槻デート♪


別に、何があるという街ではないのだけど、

とにかく、食堂みかつきさんのお昼ご飯をご一緒したかったのです^^


本当に素晴らしいお昼ご飯でした~。

ドドーンと写真掲載します☆



とろ~り ~melting point~-090805-1

とろ~り ~melting point~-090805-2

とろ~り ~melting point~-090805-3

とろ~り ~melting point~-090805-4


とろ~り ~melting point~-090805-6


とろ~り ~melting point~-090805-5


どうですかっ?!

めちゃくちゃ美味しそうでしょっ!?


・・・・めちゃくちゃ美味しかったです(にやり)


そして、、めちゃくちゃおなかいっぱいです(^o^;)

何度も『おなか割れる~~~~』と言いながら、

でも最後までお箸を休められず、幸せにいただきました^^


あ、しくじりました・・・

写真にはお味噌汁が写っていません。


写真ではボリュームが伝わるのかなぁ~ちょっとだけ心配。

お洒落なcafeでよくある『ちょこっとずつ、お洒落に』なお昼ご飯ではないんです。

たっぷり、しっかり、でも健康的にガッツリとした本格的なお昼ご飯です。


完全予約制のお昼ご飯、電車に乗ってでも食べる価値ありです!

ぜひぜひ!!


店内はとっても和めるのです~。

ご飯の後、撮影されて頂きました☆


写真がいっぱいなので、店内は次の記事でご紹介しますね~(^-^)/





テンション高っ♪

とろ~り ~melting point~-200908011740000.jpg
モカです♪
病院行ってフィラリアのお薬もらってきたよ♪
外に出れてご機嫌です♪

モカのママはパソコンが調子悪くて、困ってるみたいです。
『さっさと動いてよ~っ』ってパソコンにお願いしてるけど、言うこと聞かない悪い子みたいです。

モカはいい子です♪
昨夜はちょっとガリガリして困らせてやったけどね~へへへへ♪

もう一冊

とろ~り ~melting point~-200907311535000.jpg
見本誌をいただいたのですが、家宝にするためもう一冊☆(笑)
高槻の大垣書店では手芸本コーナーに平積みされてました(^^*)なんか嬉しい。

プロフィール

mpchako

Author:mpchako
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR